見出し画像

【ウマ娘メモ】そろそろアニバも見えてきて、、1月チャンミも結構間近ですね。。

さて、年末年始も終わり、そろそろアニバも見えてきています。最新の「メカ娘シナリオ」は中長距離向けの内容となっていますが、1月が「阪神芝・2400m」のチャンピオンミーティング(チャンミ)、2月が「中山芝・1200m」のリーグオブヒーローズ(LOH)の予定のため、1月18日からのチャンミが実質的な最終イベントといったところでしょうか。さすがに2月の短距離は豊食イベント推奨、、になりますよねぇ(やや懐疑的)。

だからというわけでもないのですが、ここ最近、シニア合宿前のチューニングの試行錯誤の幅をやや広げています。

【チューニング項目】
 【頭部:賢さ/ヒント/得意率】
 【胸部:スタミナ/根性/友情】
 【脚部:スピード/パワー/スキルPT】

【ジュニア期(2025/1時点)】
 【頭部:1/5/0】 or 【頭部:3/3/0】
 【胸部:0/0/0】
 【脚部:0/0/0】

【クラシック期:前半(2025/1時点)】
 【頭部:1/5/0】 or 【頭部:3/3/0】
 【胸部:5/1/0】
 【脚部:0/0/0】

【クラシック期:後半(2025/1時点)】
 【頭部:5/5/5】
 【胸部:3/0/0】
 【脚部:0/0/0】

【シニア期:前半(2025/1時点)】
 【頭部:5/5/5】
 【胸部:3/0/0】
 【脚部:3/3/0】

【シニア期:後半(2025/1時点)】
 【頭部:3/0/3】or【頭部:5/2/5】or【胸部:0/4/5】
 【胸部:4/0/5】or【胸部:0/0/3】or【胸部:1/0/5】
 【脚部:5/5/5】

【URA期(2025/1時点)】
 【頭部:0/1/5】or【頭部:0/4/5】
 【胸部:5/5/5】or【頭部:5/2/5】
 【脚部:5/5/5】

端的に言うと、「脚部の最大化」は変わらずですが、「頭部は得意率を最大」、「胸部は友情を最大」として、あとは伸ばしたいステを軸にして3の倍数でまとめるようにする、といったところ(根性に振ることはほぼないですが)。

個人的にはこちらの方がやや安定しているような気もします、、UD後半からUCに行きやすくなっているような、、サポカの組み合わせにもよるでしょうけど。

(出典:ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」より)

2月の新シナリオをがどうなるのかは分かりませんが、もうしばらくは試せそうだなぁ、なんて思いながら、、豊食祭、すっかり忘れてしまってるなぁ。。

いいなと思ったら応援しよう!