![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114850668/rectangle_large_type_2_2ab264692cc070fa43ab6e4398e47120.jpg?width=1200)
渡韓2日目
ついに留学に来た!!
でも率直な気持ち、
はぁ。。。帰りたい。w
アパートの部屋に入った瞬間、あ、終わった〜〜〜と思ってた気がするw
まじで家を替えたい。本当に。
もう気にすることだらけで生活してくのが大変だ。
なんもできんくなる。
下水の匂いが臭い。部屋が狭すぎて荷物の置き場がなく(これからまた大量の冬服が来る。。)、足の踏み場がない。元々の家具が使いづらい。謎のおもちゃの花瓶とか邪魔。窓がめっさ小さい。というかほぼ換気できない。外の音がうるさい。外歩いてても歩きタバコ多くて空気が悪い。
シャワーの壁の下から部屋にまで水が漏れる。。。
あとトイレットペーパーを流せない←これもだいぶイタイ。
そもそも部屋が想像より汚い。。
もう、部屋だけであげるとキリがない
これで短くても3ヶ月過ごすのか。。。。
😭😭😭😭😭
あとケータイのSIMが上手く作動しなくてNAVERマップ使えず…レベル分けテストに行くのがまじで不安だった。レベルテストの後マップなしでなんとかケータイショップに行ったのもだいぶ偉いと思う。本当に。行けるかわからんかったけど行けたわ。
レベルテストもご飯抜きで頑張った!!最後まで。
日本の良さが身に沁みてわかる。
でもバス停で同じ目的地の子と会えてその子が土地勘ある子だったのがすごいラッキーだったなぁ。
そうじゃなければ遅れてたかもわからん
バス降りてからもその子の友達と合流したけど、皆優しかったなぁ。年下っぽかったけど私より生きる知恵を持ってる気がする。Wi-Fiとか、デザリングとか、NAVERマップとか。。。
私がタラタラしてても待っててくれるし、メモ用紙貸してくれたり。良い人たちだった!
連絡先を交換しとこう、次からは。
昨日1日日本から韓国の部屋まで移動したのに、シャワー浴びず(どうしても抵抗があった)、やっっっと浴びれた。
まだまだ揃ってないものとか集めたり外国人登録もしなければ。
ご飯食べるのも一苦労だし、お腹すいても食べるのが面倒になってくる。(トイレ事情とか、お金とか、言葉とか場所とかいろいろな面で)
留学してる人、すげぇ。
同じ気持ちの人絶対いると思うんだけどな、共有したい…!
そして韓国人の(いや日本人でも)友達つくりたい!!それでいろんな情報知りたい😭
みんなどうやりくりしてるのか、どんな部屋に住んでるのか、、、
こんな弱音を吐いちゃいけないと思いつつ正直な気持ちをここに残しておこうと思う。
何よりストレス発散(?)
こういうとき自分を疑う。
もっと想像できたんじゃないか、
誰かの意見に流されてたんじゃないか、
イメージで決めてないか、、、
もう反省するのやめよ
とりあえずもう寝る!!!😭