ケンカの仕方がわからない
この間、わたしが彼女を怒らせてしまった。
わたしが何も考えずに放った一言が、「いじわるで、ひどいこと」だったそうだ。
付き合うようになってから、こんな感じで度々ケンカをするんだけど、
この出来事の終わり方がわからない。
「ごめんね」っていうんだけど、
許してもらえない時。
もっと気持ちを込めた言い方がいいの?
いっそ、土下座とかすればいい?
「もう、しません」とかそういう条件をつけることが必要?
逆に、「ごめんねってばーー」とか甘えた方がいいのか・・
もっと困るのが
「いいよ」と言ってくれるのはいいけど、顔が絶対怒っているとき。
本当にいいよって思ってるけど、怒っちゃってるから切り替えられていないのか、
それとも、実際まだ納得してないってことなのか。
その場面によって、違うとは思うんだけど、
どうしたらいいんだよ!わかんないよ!言ってよ!
ってなって、
しまいにはわたしも怒ってしまうって言う負のサイクル。
もしかしたら、わたしの方から、「お詫びに何かしてほしいことある?」とか、笑顔で聞けば良かったのかな。
でも、その時は、何もわからないし、思いつかないし、
もし、思いついていても、わたしも怒っちゃってるから実行できたかどうかが問題。
振り返ると、わたしは友達とこれと言ってケンカをしたことがない。
兄弟もいないので、兄弟げんかもない。
反抗期はしっかりあったので、親に怒っていることはあったけど、
親に対しては自分から謝って許してもらうことはしなかった。
親の方から「次は〇〇しなよ!」とか言われ、「わかった」と言って終了。
親の場合はケンカというより、注意されてるうちに叱られた、という方が正しいのか。
感情をぶつける、ということをあまりしてこなかったなーーー、と気づく。
マイナスの感情だけじゃなく、「楽しいね!」とか、そう言った感情も、あえて言葉で共有したいとか、そういう気持ちがなかったな。
なんなら、涙が出るくらい感情的になる時は、ひとりがいいなって思う。
ケンカ、というより、話し合いで解決したい。できれば。
でも
ボコボコに殴り合って感情をぶつけ合うドラマのシーンなどをみて、
いいなぁと思う。
相手の心を理解して、じぶんの心も理解してもらえた、という気持ちを味わってみたい。
解決とかではなく、理解しあえる、という結果。
結局は、
まず、じぶんの心を理解しないと始まらないか。
じぶんをわかっていない私には難しいことが納得。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?