キューピー3分クッキング4月号テキストでtunaguのうつわが使用されました。
今回は2点ご使用いただきました。
4月3日 水曜日 放送
「春キャベツと豚肉の蒸し煮」
4月6日 土曜日 放送
「鶏胸肉のやわらかマヨから揚げ」
今回の2点は倉庫から選んでいただきました。
コーディネーターは、季節、料理、分量を考えて毎回うつわの選定をしています。選んでいる時には、こちらはどんな仕上がりになるのかわかっていないのですが、こうやってテキストになると「はぁ~」と感嘆のため息が出ます。
うつわを選ぶ際には、目的によって選ぶうつわも変わります。
キユーピー3分クッキングのテキストを作成するために必要なこと。
季節感を出す。料理が活きるために深さがないほうがいい。
料理の色が沈まないような色のうつわを選ぶ。など。
しかし、自分が使ううつわを選ぶには何を大切にしたいかは人それぞれ違います。軽いうつわがいいのか。ワンプレートに全部のせたいのか。
色は何色が好きか。どんな料理をよく作るのか。など。
3分クッキングの料理を自分で作ったとしたら、どんなうつわに装うのでしょうか。選択肢がいっぱいあると選べなくなってしまうこともあります。
食事に、一番大切にしたいことは何かを問いかけるのも
たまにはいいかもしれません。