失敗してもいいから想いをカタチにしてみよう#148
写真は一年前の投稿より
一年前も
自分の想いをカタチにしようと
チャレンジしていたんだなぁ
この頃は
コロナの影響で
リアルの古事記の学び合いが開催できなくなり
でも、
古事記をもっともっと学びたいし
広めたいしで
オンラインの古事記の学び合いに
チャレンジしてた頃
物語の途中から入ってくる人もいるから
その方々へのフォローをしようと思い
そして始めた
『初めての古事記の学び合いワンツーレッスン』
この一年で
毎月のようにワンツーレッスンを開催して
さらには
ワンツーレッスンの続きが聞きたい
と言ってもらって🥲🥲🥲
私がナビゲートする古事記の学び合いが
スタートしました🌱
そして
師匠のマッキーさんの学び合いより
私ナビゲートの学び合いの方が
物語が進んでしまうというカオス😱😱😱
支えにしていた杖がないような
心細い気持ちでいっぱいだったんですが
待っていてくれるお客様がいたから
杖なしで立ってみよう!
って思ったのでした✨
そーゆー状況もあり
私なりの古事記を深めていくぞぉ!
って想いがあり
古事記の楽しさを語る21日チャレンジや🥳
古事記音読100日チャレンジ🥳
を始めたんだよね
今振り返ると
すごい流れだったなぁと思います🌱
古事記が大好きで大好きだから
それに対して一生懸命アレコレやっていたから
今のワタシがある
だから
今、私がチャレンジしている
本にするということ
これも
きっと目の前にくることを
ただただ一生懸命やっていく
失敗してもいいから
何度も何度もチャレンジ!
それでも大丈夫なんだってことを
過去の私が証明してくれたじゃないか!
自分にできる精一杯をやる
それは
子どもとの時間も…
最近、本当に心細くて
これでいいのかな?
って思いながら
恐々進んでいるんですが
過去の自分が
それでも大丈夫!
って教えてくれました😭
古事記にたくさん教えてもらったことを
実践してきたから
イマココにワタシがいる❤️🌈
やっぱり今日も古事記にありがとう❤️です!
☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
こんな風に失敗してもいいから
前に進もう!というココロが育つ
古事記の学び合いは以下の日程でやってます🥰
(全てオンライン)
☆8月4日(水)21-22:30古事記の学び合い~加藤昌樹先生 国産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/575007
☆8月20日(金)10-11:30古事記の学び合い~加藤昌樹先生 国産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/575005
☆9月9日(木)21:00-22:30 古事記の学び合い〜つなぎ屋たか 御子産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/588917
☆ 9月13日(月)10:00-11:30 古事記の学び合い〜つなぎ屋たか 御子産み 3000円
https://smart.reservestock.jp/event_form/575141