お風呂きらーい
今日は、生きてんのか分かんないくらい、夜まで何もやってない日でした。
そこで思った、タイトルについてちょっと語ろうかw
本当にくだらない話だから、真剣なコメントが来たとしたら
申し訳ないけどスルーさせていただきますね🙏
(⚠️有料記事とありますが、最後まで読めます!
応援いただける方は最後に投げ銭をいただけると非常に嬉しいです🥹💖)
私は次の日出かける用事がないと、お風呂に入らない!
なぜなら、”めんどくさい”から!!!
服を脱ぐところから始まり、最後はまた服を着て髪の毛を乾かさないといけない。。。
うーーーん。。。。終始めんどくさい🦥💧
逆にさ、なんでお風呂に入らないといけないかというと
異臭を放つと迷惑かけるとか、清潔でないと何かの病気にかかりやすくなったりするからなんだよね。
老人ホームとか、病院で看護助手してたこともあるんだけど
毎日お風呂に入るって、じいちゃんばあちゃんからしたら
逆に危険っていうパターンもあるのね。
(色んな意味があるので、なんか無駄な議論になるのも面倒だし詳しくは書かないけど。)
てことはさ、若者も毎日入る意味はないわけよ。
さらにさ、世界中にはお風呂に入れる環境にいない人だっているわけよ。
なら、私も入らんで別によくね?
っていう、言い訳をたくさん考えた日でした。笑
(あー、ほんとくだらねぇことを考えてるwww)
最高4日間くらいお風呂入らなかった時期があって
その時はもう、うちのお犬さまたちと私どっちが臭いか
むしろ私のが勝ってるんじゃね?ってくらい
自分でも臭かったので、5日目にしてようやく入りましたwww
(今年の10月に病み散らかしてた頃の話w)
明日は相方氏が泊まりに来る日なので
仕方がないから朝シャンでもしようかな。。。
今日は、風呂場に洗濯物干してあったから
もう入らないって決めたの。
(確固たる意志を持って🙄)
まあ、こんな汚い話(?)はする必要ないんだけどさ
常に私はこういう、どうでもいい議論を頭の中でやってます✌
っていう落としどころにしとこうか。笑
もし、お風呂に対するモチベーションなんかあれば教えてくださいw
どうでもいい話にお付き合いいただきありがとうございました😂
以上✎
【1社に1人、『とぅんちゃん。』は、いかがでしょうか🤣?!】
◎できること◎
・絵を描く
・デザイン
・コーチング,チャネリング的なセッション →癒しアート
・セールストークの作成
私ができる事で誰かの助けになれたら嬉しいな☺️💓
大ファンも大アンチもいる人生を歩みたい!
応援してくれる人はコメントくださーい🙋♀️
(まだアンチ怖いから、あったかい言葉だけ待ってます🙏💕笑)
さらに、応援でポチッと投げ銭なんかもいただけるとめちゃくちゃ嬉しいです🥹✨
最後までお読みいただきありがとうございました❣️
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?