
《奈良県》天然のプラネタリウムを見上げられる!高評価多数の本当は秘密にしたいオートキャンプ場
この前、友人家族と初めてオートキャンプ場へ行ってきました!
ここでは、オートキャンプが出来るエリア(テントサイト)と、
バンガローやコテージに宿泊できるエリアなどもあり、キャンプ初心者の方も安心して利用できるキャンプ場です!!
オートキャンプ場とは、車(主に車中泊用の車やキャンピングカー)を使ってキャンプを楽しんだり、
各サイトに車を駐車できるスペースが与えられており、そこにテントを張ったり、キャンピングカーやバンを停めたりして宿泊できる施設です。
オートキャンプ場には共同のトイレやシャワー、BBQスペース、飲料水の販売所などの施設が用意されていることが多く、アウトドア初心者や家族連れでも気軽に楽しむことができます。
また、自然に囲まれた環境での滞在を楽しむことができるので、
リフレッシュやアウトドアアクティビティを楽しみたい方におすすめのスポットです✨️
そして今回ご紹介するオートキャンプ場は口コミが全てにおいて評価の高いキャンプ場です!!
↓↓↓↓

その中でも特に
・管理が行き届いている
・自然を感じられる
・サービスが良い
という点での評価が高いです。
今回私たちはコテージを利用したのですが、
このキャンプ場が高評価なのは納得です!

→管理が行き届いているという点において
コテージも全体的にとても綺麗で、お風呂やトイレなども清潔に保たれていたので、気持ちよく利用することが出来ました。
私たちが宿泊したコテージは8人用の1番大きな
お部屋に、2家族で大人4人·子ども4人(4歳、3歳、2歳)で利用したのですが、とても広かったです!
2階には2つの部屋があるので、プライバシーも守られていて、安心して宿泊する事が出来ました✨️
またお風呂も広く、パパが子どもたち4人を
一気に入れても余裕のスペースでした🛀
コンロや炊飯器、コップやお皿など、
ほか様々な設備も整っていて、とても快適に過ごせました。
コテージではリビングダイニングをすぐ出た場所にBBQをするスペースがあり、炭も3kg/770円で購入出来るので、食材や飲み物さえあれば、すぐに始めることが出来ます!

ハロウィンの時期に行ったので、ちょっとしたハロウィンパーティーをしたので、子どもたちも
ちょこっとだけ仮装(笑)
右奥のカーテンが見える扉を出るとすぐに
バーベキューが出来る場所になります。
コテージの中も十分広く綺麗かったです!

動画をスクショしたので、画質悪くてすみません💦
子どもたちも一緒に乾杯!!
トングなども置いてありました!
〈食材について〉
キャンプ場へ到着する前にあるスーパーや道の駅で
食材を購入することも可能です。
ただ地元のスーパーで事前に用意していても
良いかと思います!
※有料記事の中で最寄りスーパーの詳細を記載
→自然を感じられる点において
天の川もすぐそばにあり、夏は川遊びが出来たり、
川に入れない季節でも夜になると、空いっぱいに星が輝いており、タイトル通り天然のプラネタリウムを楽しむことができました!!
→サービス
本来はチェックアウトは11時なのですが、管理人の方がフレンドリーな方で、子どもが帰りたくないと
ぐずった時も「(帰る時間)適当でええよ〜!」と言ってくれたりと、とても優しかったです!
こんなに高評価で、満足度の高いキャンプ場ですが、費用が激安なところも大満足な理由のひとつです!!
私たちが宿泊した、1番広くて高い、8人用コテージで
基本料金→1泊25,000円
2家族で割ると、それぞれ家族4人で
12,500円で泊まれました!!
(1番高い料金なので、他のお部屋やオートサイトは
もっとお安く宿泊可能です!)
別途、施設料金や消費税なども掛かりますが、
それでも1家族(4人)15,000円前後で宿泊でき、
本当に全てにおいて最高のキャンプ場です。
ここまでコテージの紹介をしましたが、
有料記事では、気になるオートサイト側の
詳しい情報やおすすめポイントなどを徹底的に紹介していきます!
そして本当は秘密にしたいこのキャンプ場の名前を特別に大公開します‼️
そしてそして!5種類の様々なアクティビティを
ひとつの場所で体験できる!
家族連れからカップル、友達同士まで楽しめる
10月1日〜11月30日までの期間しか開園していない
激レアおすすめスポットもご紹介!
(↑↑広いから人混みとは無縁のスポットです!!)
また、行って良かった道の駅まで!
ここでしか食べられない激うまプリンとアイスを
是非食べて欲しいです!
ワクワクする情報が盛り沢山になっているので
是非チェックして見てください!🚗💭
そして最後には、オススメ旅のコースも載せています!
参考にしてみてください!!
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?