
【Unity】幻想的な雰囲気を表現するパーティクルレシピ
こんにちは!tumuです!!パーティクルを日々試していく中で、気に入ったものが出来上がったので、その作り方を記録しておきたいと思います。
今回のパーティクルはこれです!!
"ぐるぐるふわふわパーティクル”!!!

STEP1:ぐるぐる土台作り
このパーティクルは放出部分と上昇部分の2つのパーティクルで構成されています。
まずは放出部分のパーティクルです!少し見にくいですが、上の動画だと下の白い点のような部分です!
マテリアルはデフォルトのままでかまいません!

大事なポイントとしては以下の点です!
ランダムではなく規則的な放出にさせるためにModeをLoopにする
放出部分は目立たせたくないので、Start Sizeを小さめに設定
下でずっととどまっていてほしいので、Speedを0にする
今回はステージに合わせた丸の形でやりたいので、ShapeはCircleで!
STEP2:ふわふわ上昇する部分の作成
次は上昇するパーティクルです!
もう一つ別のパーティクルを準備しましょう!

ここでの大事なポイントはこちら!
放出の形を逆三角形のようにするために、Radiusの値を0に設定
(0を入力すると0.0001になります)パーティクルの動きはふわふわの連続的なものであるため、emission設定のBurstsを使用
さいごの仕上げです!!
ちなみに、このLinearのYの数値は2くらいにしてもいいかもしれません。

STEP3:合体!
最後にSub Emittersで先程作った2つのパーティクルを一つにします。
このとき、土台のほうのパーティクルのSub Emittersで上昇パーティクルを指定してください。

指定するとこの画面が出てくると思いますが、Yesで大丈夫です。

こうして完成ーー!!!
今回はDefault-Particleを使っていますが、マテリアルを変えることで、こういう感じにもなります!!

紹介♪
パーティクルを使った演出をYouTubeにアップロードしていますので、ご覧になってくれると嬉しいです!
Meta Voyage実行委員会について
Meta Voyage実行委員会はVRやVtuberに興味がある大学生が集まり、UnityやBlenderでのワールド作成、Meta Quest体験、モーションキャプチャーなどメタバースについて学び体験することで様々な可能性を探すことを目的に日々活動しています。
<関連リンク>
X(旧Twitter):https://twitter.com/metaVoyage_pj
clusterアカウント:https://cluster.mu/u/meta_voyage
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@metavoyage-pj
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?