![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84510909/rectangle_large_type_2_0da9a7023347567c55ba9deb49a9f265.jpeg?width=1200)
『「週4時間」だけ働く。』ではなく、「週1時間」だけ働く。
約4年間、『「週4時間」だけ働く。』ではなく、「週1時間」だけ働いていました。有名な本からタイトルを持ってきました。
正確に言うとメインの事業は1時間でした。
新規事業を立ち上げようとしていたので、トータルで1時間という訳ではないです。
メイン事業で、生活できるだけの収入を得ていました。
なので、よく、2週間程度、この1時間以外に何もしないことがありました
どのようにこの事業を作ったかを説明します。
まず、事業内容は、ビジネスマッチングサイトです。
分野は美容室の内装工事です。
美容室の内装工事を予定してる方に、その地域の内相工事業者を複数紹介して、契約した業者から手数料をいただくというものです。
例えば、東京のお客さんに沖縄から東京の業者さんを紹介することをやっていました。
事業の作る手順は、こんな感じです。
インターネットで完結するビジネス企画
SEOで上位表示できそうかを確認
サイト作成のための情報をインターネット経由で取材
提携先をインターネットで調べて、電話して、契約
SEOで上位表示できるサイトを作成
SEO集客から成約まで、一通り実施
業務をマニュアル化して、外注に依頼
集客を自動化して、作業をマニュアル化して外注すると他にやることがなくなります。
週に一回、外注さんと打ち合わせするだけで、業務が回ります。
週一時間で運営する事業ができあがります。
結論、インターネットを活用すると低コストで事業を始められ、かつ、低コストで運用できます。
素敵なビジネス環境になりました。
沖縄デジタルマーケティングDX事業協同組合
ちなみに、こちらは、『沖縄デジタルマーケティングDX事業協同組合』のFacebookグループの投稿がオリジナルです。
インターネットを使用したマーケティングやDXなどで、売上を伸ばしたい方がいましたら、是非、ご参加ください。