誰かのお役に立てるって嬉しい【音声と文章】
山田ゆり
00:00 | 00:00
≪5分2秒でサクッと聴けます≫
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。
おはようございます。
山田ゆりです。
今回は、
【誰かのお役に立てるって嬉しい】
ということをお伝えいたします。
朝、勤務先のPCを立ち上げたら
隣の市の営業所のAさんからメールが届いていた。
Aさんは40代後半の男性の営業員。
なんだろう?
Aさんはこれまでに
健康保険証を紛失され
再発行したことがある。
また、長期間病院にかかっていた時期があり
高額医療費「限度額適用認定証」の申請をしたことがある。
今回はどうされたのだろうか?
PCのメールチェッカーの
受信のお知らせの画面を見ながら思いを巡らせた。
メールの内容は
お嬢様が4月に就職されることになり
昨日、都会へ旅立ったという事だった。
それで今まで社会保険の扶養になっていたが
お嬢様の保険証はいつ返却したらよいのかとのご質問だった。
そうか。
お嬢様は大学を卒業し
今年から社会人になるのか。
所得税の扶養等申告書にずっと書かれていた
あのお嬢様が自立されたのか。
一度もお会いしたことはないが
お子様の成長を我が子のことのように喜んだ。
私は就職先の健康保険に加入する前日までは
現在の保険証を使う事になるので
会社の社会保険に加入したら
戻して欲しい旨をメールで返信した。
あとで、Aさんからお礼のメールが届いた。
別の日。
給料計算が終了し
給料明細書を封筒に入れている時のこと。
我が社は名刺くらいの大きさの
「サンキューカード」というものがある。
社内で誰かにありがとうを伝えるカードだ。
勿論、直接その場でありがとうを言った場合でも
それをサンキューカードに書く場合もたくさんある。
そのサンキューカードを給料明細書の中に入れる。
誰が誰にどんな理由で感謝しているのかは
この作業をしている関係で私は知っている。
いつものようにそのカードを
振り分けながら封筒に入れていた。
ふと、私宛のカードがあった。
工場のBさん(男性)からだった。
Bさんのお母様は70代前半で、
先日入院された。
その際、お母様の「健康保険高齢受給者証」を
紛失してしまったがどうしようという連絡を電話でいただいた。
それは医療費の個人負担が2割だという証明書だ。
収入によっては3割の人もいる。
2割であることを証明するために必要な書類だ。
電話が終わり私は
すぐに再交付の書類を作成し
郵便局の本局まで足を運び、郵便を出した。
近所のポストに入れると
集配の関係で数日かかる。
しかし、本局のポストに入れると翌日には申請先に届くのを
これまでの経験で私は知っているから
少し遠いところだったが
本局まで車を走らせた。
その件で、
「あの時はお願いしたらすぐに手続きをしてくれ、
ありがとう。
さすがゆりさんだと思いました」という内容が
サンキューカードに書かれていた。
私はそのカードを読んで嬉しかった。
私の知っていることが
誰かのお役に立てている。
更にそのお礼を
わざわざ紙に書いてくださる方がいる。
人は誰かのお役に立てた時、嬉しく思う。
自分は誰のお役にも立っていない
そう思うかもしれないが
そうではない。
誠心誠意、仕事をしていたら
きっと誰かのお役に立っている。
今回は
【誰かのお役に立てるって嬉しい】
ということをお伝えいたしました。
本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。
ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。
山田ゆりでした。
◆◆アファメーション◆◆
私は愛されています。
大きな愛で包まれています。
失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。
夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。
3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。
ありがとう
あなた。
◆◆メールマガジン◆◆
爽やか60代の
ゆりからのメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。
ノウハウよりもメンタルが大事と思う方へ。
自己肯定感が上がるちょっとした気づきを
発信しています。
よろしかったら登録をお願いいたします。
登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5
~~~~~~~~~~~~~~~~~
大それたことはしなくてもよい。
そこに向かう姿勢が大事。
日々、忘れない努力をする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆note有料マガジン◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」
「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいています。
音声と文章どちらでもお好きな方をどうぞ。
おはようございます。
山田ゆりです。
今回は、
【誰かのお役に立てるって嬉しい】
ということをお伝えいたします。
朝、勤務先のPCを立ち上げたら
隣の市の営業所のAさんからメールが届いていた。
Aさんは40代後半の男性の営業員。
なんだろう?
Aさんはこれまでに
健康保険証を紛失され
再発行したことがある。
また、長期間病院にかかっていた時期があり
高額医療費「限度額適用認定証」の申請をしたことがある。
今回はどうされたのだろうか?
PCのメールチェッカーの
受信のお知らせの画面を見ながら思いを巡らせた。
メールの内容は
お嬢様が4月に就職されることになり
昨日、都会へ旅立ったという事だった。
それで今まで社会保険の扶養になっていたが
お嬢様の保険証はいつ返却したらよいのかとのご質問だった。
そうか。
お嬢様は大学を卒業し
今年から社会人になるのか。
所得税の扶養等申告書にずっと書かれていた
あのお嬢様が自立されたのか。
一度もお会いしたことはないが
お子様の成長を我が子のことのように喜んだ。
私は就職先の健康保険に加入する前日までは
現在の保険証を使う事になるので
会社の社会保険に加入したら
戻して欲しい旨をメールで返信した。
あとで、Aさんからお礼のメールが届いた。
別の日。
給料計算が終了し
給料明細書を封筒に入れている時のこと。
我が社は名刺くらいの大きさの
「サンキューカード」というものがある。
社内で誰かにありがとうを伝えるカードだ。
勿論、直接その場でありがとうを言った場合でも
それをサンキューカードに書く場合もたくさんある。
そのサンキューカードを給料明細書の中に入れる。
誰が誰にどんな理由で感謝しているのかは
この作業をしている関係で私は知っている。
いつものようにそのカードを
振り分けながら封筒に入れていた。
ふと、私宛のカードがあった。
工場のBさん(男性)からだった。
Bさんのお母様は70代前半で、
先日入院された。
その際、お母様の「健康保険高齢受給者証」を
紛失してしまったがどうしようという連絡を電話でいただいた。
それは医療費の個人負担が2割だという証明書だ。
収入によっては3割の人もいる。
2割であることを証明するために必要な書類だ。
電話が終わり私は
すぐに再交付の書類を作成し
郵便局の本局まで足を運び、郵便を出した。
近所のポストに入れると
集配の関係で数日かかる。
しかし、本局のポストに入れると翌日には申請先に届くのを
これまでの経験で私は知っているから
少し遠いところだったが
本局まで車を走らせた。
その件で、
「あの時はお願いしたらすぐに手続きをしてくれ、
ありがとう。
さすがゆりさんだと思いました」という内容が
サンキューカードに書かれていた。
私はそのカードを読んで嬉しかった。
私の知っていることが
誰かのお役に立てている。
更にそのお礼を
わざわざ紙に書いてくださる方がいる。
人は誰かのお役に立てた時、嬉しく思う。
自分は誰のお役にも立っていない
そう思うかもしれないが
そうではない。
誠心誠意、仕事をしていたら
きっと誰かのお役に立っている。
今回は
【誰かのお役に立てるって嬉しい】
ということをお伝えいたしました。
本日も、最後までお聴きくださり
ありがとうございました。
ちょっとした勇気が世界を変えます。
今日も素敵な一日にしましょう。
山田ゆりでした。
◆◆アファメーション◆◆
私は愛されています。
大きな愛で包まれています。
失敗しても
ご迷惑をお掛けしても
どんな時でも愛されています。
夫の急逝で私たち親子は
いろいろな壁にぶつかりながら
日々成長しています。
3人の娘たちが愛おしい。
あなた、私たちは大丈夫。
ありがとう
あなた。
◆◆メールマガジン◆◆
爽やか60代の
ゆりからのメールマガジン。
無料レポートも
特典も
ランディングページもありません。
ノウハウよりもメンタルが大事と思う方へ。
自己肯定感が上がるちょっとした気づきを
発信しています。
よろしかったら登録をお願いいたします。
登録ページのURLは
こちらに添付いたしました。
↓ ↓
http://yuuki2.com/l/u/Z4bGUPjaVPxU6Dk5
~~~~~~~~~~~~~~~~~
大それたことはしなくてもよい。
そこに向かう姿勢が大事。
日々、忘れない努力をする。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◆note有料マガジン◆◆
【自分のための人生】
https://note.com/tukuda/m/m5b66808db98c
「読むとほっこりする」
「胸にじーんと来ました」
などの感想をいただいています。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます💖サポートされたお金はプリンターのインク購入に使わせていただきます🤣60代ですが毎日noteを執筆中です😄素敵なnoterさんへ恩送りさせていただきます🎁kindle書籍も出版しています📚