見出し画像

せきをしても家族がいるよ

現在1時過ぎです。

長女が咳でげ⚪︎を吐いて、夫婦でサポート。目が完全に冴えたので、ずーっと書こうと思ってた文章をカキカキ。

ーーーーココからは有料ですーーーー

早速嘘です。

まとまったら本を出したいですね。
日々のエッセイを。

•なにで戦えるか分からん

昨日の21時ごろ子供が寝たあとのうとうとの中で、NBAの動画を。
好きな選手のいるチームの動画で最近『河村勇輝』という小柄な日本人選手が活躍し始めて、かっちょいいなーと思って見てました。ハンドリング上手な選手のが好きなので、グッとくるよ。いくよ。

自分が中学の時とか日本人がNBAでやってけるとか考えたことも無いような時代だったから、ほんと凄いと。

昨日は娘らの学校に『北口榛花』選手(この榛って字はしばみって読むんだね)が来たらしく、なんかヤリ投げもだけど多分昔からヤリ投げ知ってる人も(あと照英も)まさか日本人がヤリ投げで世界的と戦えるなんて思ってなかったと思うんだよね。よくよくは知らんけど。

だからこれからの時代、何で戦えるかはわかんないよって自分たちにも子供らにも言い聞かせて。

•植物おじさん

先日近所の山に何人かで登山に行って来たんだけど、めちゃくちゃ植物に詳しいおじさんがいて山道の脇の木とか花とか実とかきのことかすぐ「これは何々の…」って教えてくれて、これが1番頭に入って来やすい植物の覚え方なのかもしれんと思いつつ登ってた。

 なんか今だったら写真撮ってGoogleレンズで検索したら割とそれっぽい答えに辿り着くことは簡単にできちゃうんだけど、実体験ともなってない植物の知識とかなんかうっすい無いよなーって。

 植物に限らず仕事もだけど、フィールドワークというか本物観たり聴いたりしないとやっぱ薄っぺらいなーとつくづく。

 そして、おじさんは登山の休憩中に植物の小冊子見て振り返って赤ペン入れて再確認してて、この人めちゃ自然な流れで学習してるやん…って思って素敵…と。

 途中、一緒に登ってる人たちに「あのおじさん名前なんていう人なんですか」って(何度目かの登山イベントで何度も参加してるおじさんだと聞いていたので)聞いたら、なんと誰も名前思い出せない、知らない。

『あの花の名前を知ってるおじさんの名前僕たちはまだ知らない。』

通称『あの花』状態だったので、最後こっそり名前をお聞きしました。小畑さんありがとう。

眠くなってきました、おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?