
前へ上へ
12/21冬至を直前にして
第3回目のインスピ部 終えました。
一日の時間の流れは速くて あっという間に子ども達が帰ってくると母としてわたしたちのエネルギーはそちらに注がれる。
女性から母として "今日の晩御飯何しよう"になる。
インスピ部とは毎月4回開催中の女子会として成りつつあり、夢中にオラクルカードやルノルマンカードと
①ペンデュラムの制作をしています。
②オラクルカードの絵柄、数字、象徴などから連想イメージをして良い道をセレクトしていきます。
世界線は変わってるから タロットやオラクルで出てくるカードに要注意的な意味合いのカードが出てきても より理想のカタチを自分でイメージすれば良いだけでもパラレルを取りに行く様にして、そう成るかもしれません。
③煎りたてのコーヒーをスイーツと共に
鹿島のひのでやさんのケーキ。
これ可愛い、面白そう、やりたかった〜、美味しい、とか湧いて出てくるワクワクを取り入れてアクションに繋げます。
インスピ部は女子会と言いつつも、今日は地元の高校生の空き時間に"占いですか?"
と興味を受けて 月ト星✨星ナミーによるリーディングが始まって高校生のお試し占いも出来てしまう。リーディングを介して高校生の笑顔も素のままも見受けてわたしたちはhappyでした^_^
星ナミー自身もプロの占い師をスタートする前に"まさか地元高校生の占いをするなんて思わなかったと"笑
何せインスピ部の活動場所は"シェアスペース(より処ゆたたり)"より処であるからこそ多世代の集まるスペースとなっています。
わたしの未来予想図は今となり計画をたててたわけでもなく、わたしの声に誠実に向き合ったことで成るようにできた姿です♪
関わってくださった全ての存在に感謝して。
真っ直ぐ本氣で今世生き抜きます。