
【料理】唐突なマッシュポテトチャンスが来たので作る
ある日、スーパーへ行くとじゃがいもが安かった。
ホクホク顔でそれを買って帰ったは良いものの、
なんというか色々あって……

めっちゃ芽が出ちゃったんだよね……。
(じゃがいもの存在を忘れていた)
さて、皆さん御存知の通りじゃがいもの芽には毒がある。
毒の名前はソラニンとチャコニン。(ゆるキャラみたいな名前)
とはいえ芽とその周辺を取り除けばまだ食べられる。一番ヤバいのは皮が緑色になったじゃがいもらしいので、まだこれは大丈夫な方だ。
だがこれ以上芽を成長させるわけにもいかないし、このじゃがいもを早くどうにかしなければならない。
……そうだ、マッシュポテトを作ろう。
人生で数回しか食べたことはないが、なんだか美味しかった気がする。
早速レシピを検索だ。
・・・
色々見た結果、じゃがいもを潰して、牛乳と合わせて、塩とバターを入れればなんとかなるということはわかった。
しかしこんな単純そうな料理ながらも、人によって分量が違いすぎてなんだかよくわからない。(バターが20gだったり50gだったり砂糖入れたり)
というわけで、なんだかよくわからないレシピで行きます。(いつもの)

で、こちらが500Wで6分加熱したじゃがいも(250gくらい)である。
お湯がもったいないし面倒なので電子レンジが最強なのだ。

ではこれをジップロックへ入れて……

部屋にあった謎の棒で潰して……
(まさかこの棒にまた出番があるとは)


そしてこれを少しだけ煮立たせた牛乳(100ml)に入れて……混ぜる。

ここにバターと塩も追加して……混ぜる。
(硬すぎだと思ったら牛乳を少し追加する)

〜完成〜
えっ、もう!?

なんだか作ってみたらすごく簡単にできたが、果たして味はどうだろうか。
では……いただきます!!
(ハムッ……)
美味しい!!
というかバター味の芋がまずいわけがないよね!!
はっ……!
というかポテチと同じだと思えば、ほりにしが合うのでは!?

ほりにしはもう限界だった……!
だが自分の人生で調味料をしっかり最後まで使い切ったのはこれが初めてかもしれない。
優秀だったよ……ほりにし……!!

最後のほりにしをかけたマッシュポテトをいただく。
(ハムッ……)
うっま!!!
やっぱり芋にはこういう味付けだよね!!
……いやはや、また良い料理を覚えてしまった感がある。
というかマッシュポテトってこんなに簡単に作れたんだなと。
なお、残るじゃがいも2個もマッシュポテトにした。
そちらは別レシピにあった裏ごしをする方法で作ったのだが……

(凄まじいめんどくささだったのでこれはもうやらないかな……)

そんなわけで、皆さんもじゃがいもの処理に困ったときの選択肢として、マッシュポテトを検討してみてはいかがだろうか。
簡単に作れてとっても美味しいし!
・・・
え? カロリー?
そりゃもうすごいですよ。
(マッシュポテト:100gで350kcal)
となると自分が今日食べたのは300gくらいだから……?
……aosagiは考えるのをやめた。
いいなと思ったら応援しよう!
