![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87444660/rectangle_large_type_2_d956d888360886f46eb8eb568154923e.jpeg?width=1200)
地球防衛軍6の建物&オブジェクト探訪~温泉街・ヨーロッパ編~【EDF6】
2箇所がまとめられている時点でお察しだとは思うが、建物に付随した細かいオブジェクトという括りだけで見ると、こだわってる感が薄めなのが温泉街とヨーロッパだ。
フィールド全体で見ると、橋やら建物の形とかは面白いんだけど……。
今作はイギリスのビックベンステージが無いので余計に悲しい。
ヨーロッパステージがあんまり魅力的に感じないのはそのせいもある。
なんというか、ヨーロッパマップは観光要素が希薄なのだ。
いやこのゲームに観光要素求めてる人間は少ないとは思うけど。
【温泉街】
![](https://assets.st-note.com/img/1663857782866-vc3VuVV5CI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663857786689-rEWMqe36RD.jpg?width=1200)
はい、もうこんなもんでいいかな……?
いや本当は他にも看板とかの変化はあるのだが、個人的に好きなのは店においてある小物類だから……。
そういう意味でいうと温泉街はこんな感じなのだ。
基本的には店名くらいの違いしか無い。
もちろん温泉街にも、札幌ステージに登場した各種の店が登場するので、全体のバリエーションが乏しいわけではない。
ただ、6からの追加ステージにしては、店のこだわり要素は少ないよねという話だ。
個人的には……悲しい。
【ヨーロッパのどこか】
先に説明しておくと、ヨーロッパの建物は店名グラフィックの違いだけだ。
店内のテクスチャ指定を間違えている感があるものすら存在する。
正直言って作り込まれているとは言い難いが、こんなものを気にしている人は自分くらいかもしれないし、これで処理が軽くなっているなら、その方が嬉しい人のほうが多いだろう。
自分は……悲しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1663858182968-T4OFTl1DZv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858191885-oaUsp61Zfq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858196847-kPcNcGQmo1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858209749-PLISr9lE29.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858219422-xdSvTJx6qu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858224266-gHAkcZT1DH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858230722-1DZKKNU9k9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858247454-y7c4iE8SQp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858256394-6uA5trybMW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858262207-ABbOlOP7Vk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858271888-i6ljadMMU8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858286005-kNIr5RykZr.jpg?width=1200)
こんな感じである。
うーん……。
次回作には期待したい。
【おまけ】
![](https://assets.st-note.com/img/1663858313732-gXSbV4OE6F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858318363-BuwJ8PMWwD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858329352-chJ4A6NpXy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858354268-2nn1IW34xD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663858366895-P7H2jmECAo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859718510-XilYJtu819.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859742018-U24YUW6mIE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859765415-2GYZ144Qrb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859830499-8iIJxgi06a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1663859844358-8QouoWdMYr.jpg?width=1200)
というわけで温泉街&ヨーロッパの紹介は終了。
次回は6からの追加店舗を見ていく。
5には多分なかった気がするものを集めた。
それらはちゃんと作り込んでる感があるので期待してほしい。
では次回へ……!
Coming Soon…
・その他のEDFオブジェクト探訪記
いいなと思ったら応援しよう!
![aosagi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89532148/profile_708610f8a24ba1d33d9b0861dc2cf07a.png?width=600&crop=1:1,smart)