見出し画像

おー。齋藤孝先生やないかい。このカラマーゾフの兄弟読みたくさせさ、齋藤孝先生や。

まだ3冊しか読んでないです。けど、齋藤孝先生がわたしのメンターです。

スマホなんて嫌いです。

でも、こうやって齋藤先生にネットの力を借りラブコールが送れるならば、借りようじゃねぇか電波の力。

齋藤孝先生に言われて(実際に言われてはいない読んだだけ。でもそんな表現の感じする。)カラマーゾフの兄弟を、

図書館で借りました。

駄目ですね。そうですね。
身銭を切って買わないとカラマーゾフの兄弟は駄目なんです。

多分10ページくらいしか読んでないです。
でも「知的生活のすすめ」を読めたので、今日歯医者の帰りにお迎えしようと思います。

待っててカラマーゾフの兄弟。

いいなと思ったら応援しよう!