緑夏至家について 解離性同一性障害編
どうもまりです✨
どの記事で誰が出たかなんて覚えてないから、
はじめましては言わないでおくね😊
今回は私達緑夏至家(みどりげし)について話すね!
解離性同一性障害の症状メインだよ!!
また、この記事を見ても エセだろ とか 診断は? とかは無しよ?
診断はちゃんと付いてるし、エセでもないので!!
それをご了承の上お読みください🙇♀️
緑夏至家特有の用語については別の記事で紹介するね!
まず司(以下つかちゃん)と愛ちゃんには内界というものがあります。
そこには約200を超える人格さん達が住んでいます。 (2024/10/06現在で名前あり184、名前無し沢山)
勿論男性も居れば女性もいる。
小さい子もお年を召した方々も居る。
管理陣も十数人いて、各苗字の家もちゃんとあるが、自由に行き来出来る為あまり意味を成してない。
ここで解離で困る事を挙げていくねー!
・記憶がまばらになる
緑夏至家の場合は1人が忘れたら全員忘れると言うあまり見ないタイプ。
医師曰く 物忘れの可能性もある との事。
・好みが違うから服や部屋の統一性が無い
男女が混在してるから当然ではある…。
ちいちゃい子達はプリキュアやアンパンマンの服や靴が良いって言ってる。
ごめんさすがに出来ない…。
・頭の中が騒がしい
5~10人の時はまだ静かだった。
いつの間にか180人超えて騒がしくなった。
でもあたし達は意識を向けないと内界の声は聞こえないから助かる(意識を向けなくても聞こえる時がある)
・味の好みが違う
苦い辛いのが得意だったり苦手だったり…
それが原因で飲み物買う時とか大変
特にブラックコーヒーが好きな来くんは飲みたいけど、
小さい子達が飲めないから俺は良いよ
って言ってたよ。紳士…。
・視力が違う
これは璃珠くんだけだけど、ものすごく目が良くなり、0.8になる。
(普段は右0.07左0.1)
尚、他のメンバーに代わると視力が戻る
🌸次に特徴を挙げるね
・内界で飲食ができる(身体が食べたことのあるものだけ)
内界にカウンターがあって、そこで飲み物や食べ物が出る。
空腹感や満腹感は無し。
・苗字毎に建物がある
さくらい家、谷口家etc…とちゃんとある
今は11個ある(2024/10/06現在)
苗字については別の記事にしようと思う。
・記憶共有がほぼ100%
これは当事者としては大変嬉しい反面、エセだ!診断書出せ!等と言われてしまうので辛い所…。
言われたら嫌な事
*演技/なりきりでしょ?
思うのは勝手だが言うのは勘弁願いたい
自分らは演技じゃないし
演技だったらここまでしない
多分他のDIDのメンバー様も
同じです
*気持ち悪いんだけど…
これは疾患有る無しに
関わらず発してはいけない言葉だな
*診断されてるの?/専門医に行かないの?
金銭的余裕が無い等により
通院、診断が出来ない方が一定数居ます
でも自分らは確かに人格が
5〜20人(2022/05/22現在)居ます。
今は117人います。(2023/05/07現在)
否定される義理は無いです
*統合/消失しないの?
DIDには
治療法として最終的には
元のひとつの人格に戻す(混ぜる)統合と
主人格以外の人格を消す(殺す)消失と
人格がいる状態で生きて行く共存があります
これは医師にかかっているいないに関わらず
聞いてはいけない事と自分らは思います
理由としては
統合/消失しないの?=統合/消失した方がいいよ
つまり正常じゃないから治して
という風に解釈されるのがほとんどです。
DIDに罹患してる人は
辛いから人格を増やして
生きるという手段を選んだ方々です。
それが私達DIDの生き方でもあるのです。
治療方針が決まっていない方ももちろん居ます。
あまり好まれる質問ではありません。
*人格まとめなよ
これも上記質問例と同じで
正常じゃないから治して
と言う風に解釈されるのがほとんどです。
自分は人格を出してはいけないんだ…
とどんどん塞ぎ込み更に悪化してしまいます
増やさないと対応出来ないからその人数が居て
誰一人として無駄な人格は居ないのです。
よってまとめることはまず不可能です
*記憶共有出来るのおかしい
DIDと言えば記憶共有出来なくて
リアルにここはどこ私は誰?
となる様な疾患というのが
ポピュラーな症状ですが
中にはこの人格とこの人格だけ
記憶共有出来るだとか
逆にこの人格だけは共有出来ない
と言った症状もあります
風邪やインフルエンザの症状に個人差(こじんさ)
があるのと一緒でDIDにも個人差があります。
個人的に精神疾患は特に個人差が激しいと思います。
*この人格さんとは話したくない/話さないからと体を共有している人を含め真っ向から
言われること。
誹謗中傷に入る、後から記憶共有によって
言われた本人以外で傷つく人格さんもいる
他にもいろいろあるとは思うけど気力がないない。
最後に緑夏至家の治療方針について少し書くね
一般的な治療方針はいくつかあって、
統合(人格さんをひとつにまとめる)と
共存(みんな一緒にいきていこーねー)って方法があるらしいの。
それで、俺(つばめ)達は共存して生きていたいと思うんだ。
みんな一緒にいきていこーねーってしたいから。
とまあこんな感じ
で書いてみたけどあたし語彙力❌だからダメダメちゃんだね…ごめんね
ヾ(・ω・`;))ノ
この記事が何かの参考になれば嬉しいな〜なんて( ˊᵕˋ*)
以上!まりでしたっ!
2024/10/20 追記 つばめ