
Photo by
_kicchan25
絵画からイメージ作曲2022.3.24(192)
「自画像」コルヴィッツ 1934年
いろいろな自画像がある。
正面を向いてるもの。斜め気味なもの。
表情もいろいろだ。
自分が自画像を描くとしたら、
どんな感じにするかな?とふと思った。
人生は悲劇より喜劇、イ長調からイ短調になりました。
これは版画で表現された画家の最後の自画像のうちの一枚。狭い枠組みいっぱいに、正面から描かれた彼女の顔があります。額の指のみが、手で頭を支えるというコルヴィッツに特徴的な仕草の手がかりです。コルビッツの自画像は、彼女の魂を鏡写しにしたイメージです。“目に見える形の独り言”と彼女が呼んだように、彼女の人生のフェーズの内なる洞察となっています。
デイリーアートより