空前の唐揚げブームに乗っかって、唐揚げ専門店の特製かしわ飯おむすび!
【575むすび】福のから(成増)かしわめし
空前の唐揚げブームだ。
車で国道を走ると、唐揚げ専門店がどんどんできていてびっくり。
2018年のデータだと、全国のから揚げ専門店の店数は、 1408店舗(推定)。2011年が420店舗というから3倍以上になっている。
2021年だともっと増えているかもしれない。
おむすび店が800店と言われているので、ここ10年の間に、一気に抜かれてしまったみたいだ。
そんな唐揚げ専門店に、おむすびはあるのだろうか?
いくつかの唐揚げの大手チェーンに行ったことがあるけれど、おむすびはなく、白飯だった。
やっぱり、白飯に乗っけてガツンといきたいところだよなあ。
だったら、お持ち帰り専門店だったらどうだろう。
ということで、唐揚げの持ち帰り専門店のへ行ってみることに。
成増の駅前にある、からあげ割烹 福のから。
唐揚げ、焼き鳥などに並んで、おいなりが並んでいる。
その横に!
なんとなんと1種類だけだけど、おむすびを見つけたぞ。
かしわめしのおむすび。
さすが、唐揚げ専門店だけあって、鶏肉がゴロゴロ入っていて、かなり食べごたえがある。
450日以上かけて育てた希少な鶏らしく、旨みが濃い。この鶏肉から出た出汁が、これまた貴重な福井産の天日乾燥コシヒカリに染み込んで、ふっくら炊き上がっている。
これで130円。
かなりレベル高いなあ。
唐揚げ専門店のおむすび。
これから要チェックですね。
ご馳走たまでした!
唐揚げ専門店のおむすびと言えば、アゲラー本舗の揚げおむすびも、忘れられない!
#日記 #エッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #おいしいはたのしい #唐揚げ #からあげ #かしわめし