
923日目。牡蠣めしとダブりルールに翻弄されて
【923むすび】ほんのり屋(東京駅)牡蠣めし&鶏ごぼう
1000日間で1000個のおむすびの食リポをするチャレンジを続けている。1000個は1000種類ということ。
すなわち、同じおむすびは2度リポートできないのだ。
その他にも
・自分で作る自宅おむすび禁止。
・コンビニおむすび禁止
みたいなルールもあって、難易度もかなり高くしている。
最近、深刻な問題なのはダブりルールだ。
同じお店やチェーン展開しているお店だと、過去に食べてしまったおむすびをまた頼んでしまうことが増えてきている。
買う前に、ちゃんと思い出せればいいのだけど…
さすがに500個前、800個前のおむすびのことがうろ覚えになってきてたりも。
でも大丈夫!
実は、これを回避する方法を最近編み出したのだ。
それは、期間限定のおむすびを選ぶこと。
だって、その時期にしか売っていない特別なおむすびだったら、前に食べたものとダブることなんて、ないのである。
俺って、もしかしては天才なのでは!!
ということで、これからは期間限定に注目していこう。
なんて、浮かれていたのに。。。

東京駅あるほんのりや。
構内にあって、作りたてのおむすびが変えちゃう便利なおむすび屋さんだ。
乗り換え時間は5ふん。
急いで、買っちゃおう。

こういう時は期間限定がいい。
だって期間限定なら過去に食べたおむすびとダブる心配がないからだ。ということで、牡蠣めしおむすびに決まりなのだ!

当たりだ!
多くてプリプリの牡蠣の中には、凝縮された海の旨みがたっぷり!
最高の朝ごはんになったぞ。
と思っていたら…
ダブりだ!
期間限定なので、すっかり安心していたのだけど…
2年ほど前に、リポートしてしまっていた。。
そう。この牡蠣めしおむすびは毎年食べられる季節限定おむすびだったのだ…
マジか…
でも、そんなことではへこたれないのが、このおむすびリポートを900日以上続けている秘訣。
こんなこともあろうかと、もう一つおむすびを買っていたのだ。

それは、鶏ごぼうのおむすび!

鶏の旨みとごぼうの甘みと食感。
口あたりは優しいけれど、どっしりとした鶏のダシの旨みも感じられる。
海の牡蠣に対して、山の恵みとでも言えそうだ。
ダブりルールなんて、怖くないのだ!
どんどん進んでいこう。
ご馳走たまでした!
あと77日。
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男 #新幹線 #牡蠣飯
いいなと思ったら応援しよう!
