これからの自分のチャレンジに、ちむどんどん
【今日のむすび016】
明後日、5月15日は私たちにとって大切な日。
沖縄の復帰50周年の日になる。
最近では、テレビでも沖縄の特集をやっているし、コンビニでも沖縄フェアをやってたりもする。
朝ドラでは、沖縄を舞台にした「ちむどんどん」もやっている。
この50年という時間。
沖縄の人たちは、いろいろな産業を発展させ、文化を継承し、美しい自然を守ってきてくれた。
私たちはその苦労を知らなくてはならないし、戦争の悲劇や米国の施政権下の歴史のことも学ばなくてはならないと思う。
そんな復帰50周年に向けて、沖縄レトロ旅行社のひがちゃんがこのように書いてくれている。
「#ちむどんどん部」
沖縄にいる人たちから、全国いや全世界に向けて、ちむどんどんなことを広げていくらしいのだ。
これを立ち上げたひがちゃんの凄いところがある。
それは、その過程のすべても楽しんでいるところ。
決められたサークル機能とかを活用するわけでもなく、会員になった方に自分で会員証画像を作ってプレゼントしたり、YouTubeを使ってお祝いの動画をアップしたりと、手づくり感が満載。
また、100日連続動画配信をやったり、ちむどんどんの応援のポーズなども編み出したりと、なにをやるのか全く読めないというか、目が離せない。
強い人間味を感じるというか、コミュニティづくりや人と人とのコミュニケーションで大切だなって思うことを教えてくれる。
(実際に沖縄のおむすび探しツアーも企画してくれた)
そんな「ちむどんどん部」に入部するためには、ちょっとした関門があるみたい。
それは、700文字以上の「想いを込めた」
自分の輝かしい未来をnoteに書くこと!
なるほど。
noteに書くと現実になる。
これをみんなで体感していくのね。
面白い!
自分もちょっと書いてみよう。
未来というか、これからやりたいこと。
★これから自分がやりたいこと
やりたいことというか、やらなくてはいけないことがあるとずっと思っていた。
それは…
おむすび1000日チャレンジをゴールしたことや、その過程をちゃんとみなさんに報告すること。
たくさんの人に支えられて達成できた1000日。
その中にはたくさんの笑顔とちょっぴりの涙もあった。
これを、ちゃんと世の中に伝えることが、自分の使命のはずなのに…
忙しいを理由にしてここまで出来てこなかった。
でも、そんな理由を言い訳にするなんてカッコ悪いよね。
今の時代、オンラインという便利なものがあるじゃない。
それを使ってオンライン報告会みたいなことをやれば、いつだって実現できるのは!
うん…
でも、自分だけが報告するのもなんか寂しいよね。
おむすびのことや地域を元気にするような活動をしている方と一緒に、なんかお祭りみたいなことをやりたいよね。
サミットみたいにそれぞれが報告し合うカタチでもいいし、フェスみたいにワイワイやるのもいい。
あっ、いいかも。
おむすびサミットやっちゃおうかな。
参加してくれた人がニコニコして、なぜかおむすびを食べたくなっちゃう。
あるいは食べながら参加できちゃうオンラインイベント。
今ならできそうな気がする。
最初は小さな会でもいい。
何回か続けていくうちに自然と輪が広がっていき、大きなイベントになっちゃうみたいな。
ふわぁ。
なんだか、ちむどんどんするさー
よし!
おむすびサミットが実現できるように動いてみようかな。
興味がある方がいれば、ぜひ、ご一緒しませんか!
(メッセージとかいただけると嬉しいですー)
《沖縄のもとぶカルストの山ゆり。今が見頃ですね》
今日もむすびよし!
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れるひと #ちむどんどん部 #ちむどんどん #ひがちゃん #沖縄