![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84317486/rectangle_large_type_2_c54057532389b3eede56cf27d2e80244.jpeg?width=1200)
《旅の思い出企画⑤》一獲千金狙いでヒスイ海岸。見つけたのはキラキラ手まり!
夏休み特別企画として、過去に書いた思い入れのある旅行記事を加筆・修正して再度アップ。
ぜひお楽しみください~
【440むすび】道の駅小谷(信州サーモン手まり)
やってきました!
日本海に面した、新潟県糸魚川市にあるヒスイ海岸。
噂によると、美しいヒスイがごろごろしているらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1659964920893-nxuCkGOfit.png?width=1200)
うーん。
でも、ヒスイって見たことがないぞ。
ということで、フォッサマグナミュージアムに立ち寄って、ヒスイの成り立ちなどのお勉強。
![](https://assets.st-note.com/img/1659964941458-riGDL1EYx4.png?width=1200)
ヒスイの姿をしっかり目に焼き付けてと。
![](https://assets.st-note.com/img/1659964955732-NiyqWVXboO.png?width=1200)
よし、これなら自分でも見つけられそう。
ザクザク見つけてやるぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659964973168-kPkQ5r7lg8.png?width=1200)
ヒスイ海岸…何気に人が多い…
みんな石を拾っている。
もしやライバルだらけでは。
![](https://assets.st-note.com/img/1659964989229-BHM5nypVbA.png?width=1200)
いったいどれがヒスイ??
これかな。あれかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1659965005083-3zOkHUQrrK.png?width=1200)
絶対違う…
結局、綺麗な石をたくさん集めて終了。。
意気消沈して、近くにある道の駅小谷へ。
あっ綺麗なヒスイ!
じゃなくおむすび??
![](https://assets.st-note.com/img/1659965021552-im4pnGzRcp.png?width=1200)
実は、信州サーモンの手まり。
この地域は、おやき文化でおむすびがあまり無くて…見た目はほぼおむすびの手まりずし。
(ちょっとグレーゾーンですが、今回は特別におむすびの仲間として)
![](https://assets.st-note.com/img/1659965048234-30zXbFp5k7.png?width=1200)
でも、これがまたいい。
酸味の効いた信州サーモンにほんのり酢めしがいい感じに。
見た目もキラキラ。味もキラキラ。
ヒスイは見つからなかったけれど、ヒスイみたいに美しく輝く手まりは発見できました!
ご馳走たまでした!
【今日のむすび068】 #1129日目
#日記 #エッセイ #フードエッセイ #グルメ #料理 #おむすび #おにぎり #毎日更新 #1000日チャレンジ #コラム #フード #1000のおむすびを食す男
#世界でいちばんおむすびを語れる男 #ヒスイ #ヒスイ海岸 #道の駅 #サーモン
いいなと思ったら応援しよう!
![ハスつか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37448796/profile_f88103c932ffb3b867053b9bc968cea2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)