![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109923542/rectangle_large_type_2_70b18f49788f5a0232c1880cff0f9e4d.jpeg?width=1200)
片付け 〜瓦小屋記録〜
瓦移動も終盤!
前回参加でこられず行きたかった、、!と悔やまれる声。
なんちゅう作業や!なことをお願いしているのですが、
はまる方、快く受け入れてくれる方、新しい繋がり。
バラバラの形をカテゴライズしてくくる・運ぶ
運ぶ部隊が早くて、くくりにくる圧😆
![](https://assets.st-note.com/img/1688438665064-8VcosP2EXn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688438410613-IkrlrdIAtu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688438432550-9tTeMuLsEZ.jpg?width=1200)
全てを鉄骨の小屋に移し、、
![](https://assets.st-note.com/img/1688439026640-iTl6pbqd1J.jpg?width=1200)
ついに終了に時が!
人手のありがたさが身に染みた
![](https://assets.st-note.com/img/1688438378072-ZCu91UJW20.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688438453125-iW9Fe48LeY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688438468286-w1XIlNIivN.jpg?width=1200)
申し訳ないなと思いながらも、
こんなにも解体前に手伝ってもらって
記憶に残るようなことができたこと、
改めて思うとよかった。。
瓦運びは今回にて終了!
おじぃが作った瓦は自分の手でなんとか移動する!
と決めたことが叶った。
ようやりきりました☺️
手伝ってくれたみなさん本当にありがとうございます。