イロチ3匹旅(10)「はらだいこがいちばんつよい?」
・前回のあらすじ
色違いポケモン3匹でチャンピオンを目指し、ガラル地方を旅する。
4個目のジムチャレンジを制覇し、すぐに5個目のジムにチャレンジする
ここで今回の縛り旅の内容をおさらい。
使うポケモンは色違い3匹 ホシガリス、イシヘンジン、ワンリキー
進化はさせない。未進化。
回復を含めた道具の使用はあり
ドーピング:あり
さっそく、ポプラのジムチャレンジに挑戦。
このジムは強制的にジムトレーナーとバトル。その中でクイズを出されるジムチャレンジ。
別地方でもクイズを主題としたジムカラクリはあるけどバトル中にクイズを出題されるのは初めてかな?
即座にサイケこうせんでワンリキーがやられてしまった。
サイケこうせんは強いのよ。
これに正解すると自分のステータスが上がる。不正解だと下がる仕様だ。
ジムトレーナー3人いるが1人1つバトル中にクイズを出してくる。
3人のジムトレーナーを倒してポプラ戦に行く。
初手はイシヘンジンのステルスロックを使う。ガラルマタドガスはフェアリー技を使ってダメージを与えてくる。
ポプラ戦もバトル中にクイズを出してくる。これも正解するとステータスが上がる。正解は「魔術師」だった
イシヘンジンのいわなだれでマタドガスを攻撃してきたがここでいわなだれによってひるんで技が出せないマタドガス。ラッキーだぜ。
いわなだれ当たらなかったんだけど(命中90)
そのせいで攻撃を余計にくらったイシヘンジンだが次の攻撃でマタドガスを倒した。
次はクチート。ステルスロックによってダメージをくらうワンリキー。
この問題は記憶に残っていた。意外とピンクではないんだな。
てっぺきで防御を上げ、ドレインキッスでひんしになったし、体力が満タンになったクチート、防御が上がっているのでかたいかたい
固すぎるのでホシガリスのはらだいこでカウンターを打つことに。
相手からのダメージを2倍にするカウンターだがここではらだいこにより、攻撃が爆上がりした効果に上乗せするか微妙なところだ。しなさそうだけど…
ここでトゲキッス戦なのではらだいことクチートの攻撃によってHPがギリだったので回復道具で回復する。
トゲキッスのエアスラッシュを1回くらったが次のエアスラッシュは耐えられそうなのでカウンターをして倒すことに
耐えられなかったわ。エアスラッシュつよ~
残るはイシヘンジンだけどドレインキッスでひんしに。
負けちゃった
さすがにワンリキーのレベルが低いのでけいけんアメを与えてレベル40まで上げる。
次からは相手のポケモンに対してこっちもポケモンを変えたり戦術を変えることにする。
再戦!!
ガラルマタドガス、クチートもなんとか倒す。
クチート戦ではらだいこを使い、トゲキッス戦に持ち込む。
はらだいこで攻撃を底上げした ふみつけ をしようとしたがエアスラッシュでひるんでしまった。おのれ…!
2回のエアスラッシュはさすがにHPがピンチになるので回復させてくれ。
ようやく ふみつけ でトゲキッスを倒す。
トゲキッスの経験値でイロガリスがレベル43に。ワンリキーは41に。
最後はマホイップ戦。
かわいい~ おいしそ~
色が何種類もいたりキョダイマックスで姿が変わるポケモンで一番変わってる気がするしデザインも最適最高だ。
キョダイマックス戦はイシヘンジンに任せるとしてホシガリスはとりあえずはらだいこで底上げした攻撃でどれだけマホイップにダメージを与えられるか…
正直、キョダイダンエンで耐えたホシガリスはすごいな
え!?
ワンパンした!
ということではらだいこでパワーを底上げしたホシガリスで見事勝利!
フェアリータイプとのことでなんも弱点突けないとおもってたがはらだいこ作戦でなんとかいってよかった。戦術を変えればやっぱ勝てるな!
ここで次のジムに挑戦するのにナックルタウンに戻ってからキルクスタウンへ向かう。
ソニアとダンデは揺れについて調査することに。
ここで元気になったホップに会う。元気になったホップ戦だ!
初戦オーロット。
あやしいひかりで混乱にされ、ダメージは削れたものの、ワンリキーはひんしに、
その後のイシヘンジンでなんらく倒す。
イシヘンジンがレベル42でのしかかりを覚えるのでふみつけを代わりに忘れさせる。
ホシガリスもそうだけどふみつけものしかかりもどっちも同じような攻撃方法だからごっちゃになるな。もしかしたらふみつけだけどのしかかりのつもりで攻撃してた場面あるな…!
逆にホシガリスがカビゴンにつぶされしまったがここでカウンターを出して高火力のダメージを与える。カビゴンはカウンター2回で見事撃破。
次のポケモンはいわタイプ技が弱点なのでイシヘンジンのいわなだれで倒しまくる。
こうしてホップ戦勝利!
ホップも元気になって良かったな…!
次はキルクスタウン。
ソードをプレイしてたのでシールドに出てくるキルクスタウン ジムリーダーのメロンとは初バトルだ。
氷タイプを使うのでいわタイプのイシヘンジンだと余裕そうだな。
息子のマクワが使うイシヘンジン。こっちは色違いのイシヘンジンで挑んでやるぜ!!
続
次の記事!!
最初のイロチ旅はこちらから!↓