![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82951769/rectangle_large_type_2_932fd0442e355d2c5c45ededfb1403f1.png?width=1200)
レッツゴーピカ様 プレイ日記#3
前回は ハナダジムのバッジを手に入れたよ。 そしてドロボウ(ロケット団)も倒したので下(南)へ向かう。
まだ木を切るためのいあいぎりを覚えてない。カントーでは序盤にしては遅めにいあいぎりを使えるかんじだったのか。
5番道路の段差ゾーンにある育て屋の上の草むらにてプリンが出てくるので捕まえてパーティーにいれよう。
プリンと一緒に旅をしたいので…
![](https://assets.st-note.com/img/1658143533015-s7aIzwjoRp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658143532997-pBnKHiHa8M.jpg?width=1200)
わりとあの草むらに出てきて大きいサイズのプリンも出てきたのでその大きいプリンに「プリチャ」という名前をつけた。よろしくな、プリチャ(プリチャンではない) 大きいからといって強いかどうかもわからない。
よくデータを見ると高さがLと書いてあるのがわかる。大きいから強いのか,わからない。このポケモンの大きさ個体差もアルセウスでも運用していて個人的にその大小違うとわかると自分のポケモンと差別化できるからわりと良い機能ではある。
これ,アルセウスに連れていったら大きいとかあるのかな。他のデータ、剣盾、BDSPからのポケモンをアルセウスに連れてくるとなんか小さい気がした。
でもレッツゴーのポケモンはポケモンHOMEには預けられても他のデータからでは連れてこられないこともあるからわからないな。
詳しくはこちらを⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1659139897370-EkWSS3tpi3.png?width=1200)
確かに別作品で捕まえたポケモンをレッツゴーに連れてって博士に送られたらアメもらいたい放題だもんな~
って公式HP頼りにさせたけど実際に自分でやってみたら他のシリーズからレッツゴーには連れてこられないけどレッツゴーのポケモンをHOME経由で別の作品へは連れていけるしなんなら前のレッツゴーデータで手に入れたポケモンは今やってるレッツゴーには連れてこれた。
ただレッツゴーのポケモンであっても一度他のシリーズのボックスへと預けてレポート書いてしまうとそこからまたそのポケモンはレッツゴーへは連れていけない・・・相棒のピカチュウはそもそもHOMEへ連れていけないことになっている。
自分でやったものだから誤りがあるかもしれないのでそこは許してくれ。
〈ストーリーを進めます〉
![](https://assets.st-note.com/img/1658143650952-JJPmkDZy1P.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1658143664443-vkJQZsUz1j.jpg?width=1200)
そういえば初めて知ったけどレッツゴーではタマゴが実装されてないのね。。。そりゃ激選する理由がないからタマゴ未実装は思い切ってるね。そのため育て屋も1匹しか預けることができない。
![](https://assets.st-note.com/img/1658144436724-554pLReltE.jpg?width=1200)
この子・・!髪の毛に付いてたげんきのかけらをとったり自分のを2個あげたり無自覚イケメン行動じゃん・・!そりゃあふねのチケット上げるわ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658144425472-9bS2DS0HDk.jpg?width=1200)
ここの5番道路から通って6番道路、クチバシティに到着。
ポケモンだいすきクラブの会長からピカチュウセットをもらい、さっそく着替える
![](https://assets.st-note.com/img/1658143808445-dZ3uSj0ylL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658143808375-nYIMLJ27Sd.jpg?width=1200)
ぴかこ様はこのままのほうがかわいいので着替えさせない。可愛い服あったらまた着替えさせようかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1658143831502-GvpCr4ZpDb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658143831511-Wie0FwJ2GB.jpg?width=1200)
さっそくジム戦かと思ったらいあいぎりでしかいけないジム,
ソウルシルバーや赤緑、FRRG版だといあいぎり要員のポケモンか主戦力ポケモンの1匹にいあいぎりを覚えさせないといけないから面倒だよね。
今回や最近のポケモンシリーズはライドポケモンというお助けしてくれるポケモンを呼んで木や岩を壊してくれるから助かるよね。
いあいぎりは船長が教えてくれるとのことでサント・アンヌ号へ。
ソウルシルバーだとこの船でジョウトからカントー地方へ行ったよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1658144295172-yYemZ4j5N1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658143847538-RipMERGSho.jpg?width=1200)
なんかペルシアンをもらった。これ、質問の返答によってはガーディになってたのかな?
ともれ一緒に歩くと乗ってはやく移動できるので面白いな。
これ自転車いらないのでは~~??
とかいいつつ、ペルシアンを博士に送ってしまったぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1658143874358-NkjgQmj9il.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658143874337-QpxTljPEBs.jpg?width=1200)
船に到着したら出入口でライバルとグリーンにあった!
このシャラサブレ、サブレってカロス地方のものか。
グリーンはいろんな地方で冒険してるのか。
船の中では客やらがバトルをしかけてくるので倒しながら船長の元へ
![](https://assets.st-note.com/img/1659138462565-uTGkfBPznP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659138462517-JQ26WI3goi.jpg?width=1200)
観客や船員とバトルをして進んだら船長室の前でライバル戦。
![](https://assets.st-note.com/img/1659138462614-al3w0vP4em.jpg?width=1200)
ライバルもわりと強かったよ。
なんかライバルのこういう主人公の強さの前で認めつつも落ち込んじゃう描写、全シリーズで見たいよ俺は。。。それがライバルキャラポジションの〈おいしさ〉だからね
![](https://assets.st-note.com/img/1659138462764-Q5iPHqW7HB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659140581162-MpLhlLXOxO.jpg?width=1200)
ってピカチュウが覚えるのかい!!!
もとは人が使う技らしいけどピカチュウが使うのかい!!!
となるといわくだきやかいりきとかもピカチュウか。
そもそも岩があるのかわからないけど
そもそも本来人が覚えるってのもすごいけどね。
スーパーマサラ人あらためスーパーカントー人なのかな。カントー地方の人間全員『技』使えるの?ヒスイ地方でもなんらく生きていけそうじゃん。
いあいぎりを覚えたので船を出てジム戦へいこう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83648714/picture_pc_355d27a08df757e9c22c1c12da984fb8.gif?width=1200)
ディグダの穴はどうやらふさがってるらしい。ジム戦終えたら開通するやつだね
![](https://assets.st-note.com/img/1659140755192-hL6uZheygq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659140755245-W9yhmZYKBZ.jpg?width=1200)
クチバジムの仕掛けがわかりずらい問題だけどなんだか今作ではわかりやすくなってるきがする。いうて自分はソウルシルバー内の記憶が新しくて原作リメイクのピカチュウ版等のクチバジムの本来の仕掛けは覚えていない。
![](https://assets.st-note.com/img/1659140892011-3ZoGsfomgd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659140892876-2HVoh2eulc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659140940195-TXyEqIrBmH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659140940175-yiOie0j0Hf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659140940212-rKxsCHHuWv.jpg?width=1200)
意外とレベル差が4,5個上でびびったわ。あれ?そんな差があるのか?
ニドリーノにあなをほるを覚えさせているので楽勝かと思いきやわりとパーティー全員のHPが削られながらもバッジを手に入れることができた。
![](https://assets.st-note.com/img/1659141007539-dYcXBYQ0jL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141007581-DnjXtecKuE.jpg?width=1200)
ジムを出たらカスミがきてディグダの穴へ送ってくれた。自分はなんとなくわかってるからどこへ行くかわかるけどわからない人のとめにこういう親切な機能は良いね。
ディグダの穴へ行く前にここの右の方へいってみる
![](https://assets.st-note.com/img/1659141029109-oAKm83CbCZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141028924-5qV5Mk4nfw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141029029-mpFGvOAdUp.jpg?width=1200)
いつものジャッジ機能。捕まえたポケモンの種類が多いともらえる。
だいたいジャッジ機能って殿堂入り後なんだけどそこまでポケモンの性能を求められない今作だけど「V」はあるし連続捕獲ボーナスやらで2V~ゲットできるのもあるから序盤で手に入るんだね。
![](https://assets.st-note.com/img/1659141029150-0vzkzIpFsk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141029104-4vcYtXNScl.jpg?width=1200)
その先にはカビゴンがいて通れないようになっている。
ポケモンの笛ってどこで手に入れたっけ?シオンタウン周辺かな。
ともあれ戻ってディグダの穴を通る。
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471802-N1pUxAiBZ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471918-UtyG0mrHIm.jpg?width=1200)
ディグダの穴通った先の2番道路の下にある民家でまたオーキド博士の助手が。
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471725-9kmYGUbrKx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471960-4gjsl3ur1f.jpg?width=1200)
ヒジュツ・カガヤキを習得してくれるらしい。他シリーズでいう「フラッシュ」ですね。フラッシュもニンゲンが覚えることで当たり前なんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471556-IV66jVkYmI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471779-KvtvActTUc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141471919-JCJudIYJy2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141519420-F1eqOzzlU6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141519341-DxazjEB9N5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141519457-WvE1uA9XLM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141519496-J16kx4SLai.jpg?width=1200)
本来ライバルと共に一瞬で行った方が楽なんだけど今回はおつきみやまにて捕まえるのを後回しにしたラッキーを捕まえるために自力でいきます。
おつきみやま、ハナダシティから段差があっていけないのよね。交通の不便すぎるぜ。
![](https://assets.st-note.com/img/1659141827305-80i3Elbbf6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141861081-RmdnxBUWjl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141861002-V6nta9zsPc.jpg?width=1200)
(スーパーボールじゃないと捕まえにくかった)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141861037-gaVRSH6zbo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141874657-a3zeZRSfRR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141874677-Sfjn8evzeE.jpg?width=1200)
性能がまずまずでもかわいいのでヨシ!
ポケセンで「いいな~」と眺めてたラッキーをやっと捕まえることができたぜ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1659141896233-03Xd0bUmha.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659141896273-eOvDlkmZu9.jpg?width=1200)
ちなみにおつきみやまでイシツブテを連続で捕まえたらわりと性能よさそうなイシツブテゲットしちゃった。お気に入りにして博士に送らないようにしよ。これが連続ゲットボーナスなんだね。
![](https://assets.st-note.com/img/1659142090363-bjNDdMGl3K.jpg?width=1200)
イワヤマトンネルを通過しシオンタウンを目指します。
そんなところで今回はおわり。
ラッキーも加わって「このパーティーで冒険したい!」というポケモンがそろいました。
ピカチュウ
ニドリーナ
フシギソウ
ピッピ
プリン
ラッキー
このメンバーです。進化はさせます。
タイプが偏ってるけど好きなポケモンで冒険したい人間なので満足です。
シオンタウンのBGM、はやく聴きたいぜ
![](https://assets.st-note.com/img/1659160075319-IVY84okcb1.jpg?width=1200)
シオンタウンへ行った
#1はこちらから