![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87568571/rectangle_large_type_2_8f8cf64c59f5ef6f20d2a113ee569cdf.png?width=1200)
英語表記で御三家ほのおでシャイニングパール⑧
・前回のあらすじ
四天王を見事勝ち抜いていざ最終決戦チャンピオンシロナへ!
![](https://assets.st-note.com/img/1664018277144-9eLAgvysr9.jpg?width=1200)
チャンピオンシロナ戦で立ちふさがったミカルゲどうする問題。
ここで一番いりょく高いのはリザードンのかえんほうしゃだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664018277068-0QPZ8mg55t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664018308660-GuhY2l7DPg.jpg?width=1200)
結果、ミカルゲはかえんほうしゃ3回で倒したがリザードンは体力がもう1割しかない。ミカルゲ強すぎ。
次トリトドン。バクフーンの120の攻撃でもぜんぜん削れない・・・は?つっよ!!!!しかもたべのこしで回復してくるし!
![](https://assets.st-note.com/img/1664018537911-hpOdt9GgJx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664018340414-kEB0OgsmsM.jpg?width=1200)
攻撃がよくないか、とくこうならどうだ。とバクフーンのターンを使ってリザードンを回復させる。
バクフーンの与えてきたダメージ+リザードンエアースラッシュ×2でトリトドンをなんとか倒す。
![](https://assets.st-note.com/img/1664018588236-kj4a52bxmZ.jpg?width=1200)
つぎミロカロス
![](https://assets.st-note.com/img/1664018588349-xZ3vmbRpX6.jpg?width=1200)
ミロカロスか・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1664018588320-wn4GEOUS66.jpg?width=1200)
トリトドン以上にかたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1664018807707-J7lnk3qmgW.png?width=1200)
リザードンのエアースラッシュ2回でやっと半分削れる。しかしミロカロスはみずわざを使うのでリザードンはやられる。
![](https://assets.st-note.com/img/1664018834143-OQGF6ud9Vg.jpg?width=1200)
その後のゴウカザル、バシャーモも効果は抜群だ!をされて負ける。
![](https://assets.st-note.com/img/1664018860164-6PPCFR7aWd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664018860167-s3eAk6Ulfq.jpg?width=1200)
シロナさん、やはり強い。
![](https://assets.st-note.com/img/1664018860170-KzwPVIbAuk.jpg?width=1200)
負けてしまったがもうバトル中の回復も解禁されてるので無理して倒せなくもなさそうだった。
レベルは充分なんだけどやはりチャンピオンシロナ。
強い。
レベルもそうだがこっちは御三家4匹だとしても御三家の種族値はけっこう高い。と思ったがあっちの使うポケモンもそうとう強いわ。
ゴウカザルにマッハパンチじゃなくてかみなりパンチを覚えさせたい問題。でもやり方もわからない。技覚えのためにハートのうろこを手に入れるべく、地下へもぐるがなかなか見つからないのであきらめる。
やはりレベル上げだ。
とくにドーピングの縛りはしてないので今までのふしぎなあめとGMステーションの報酬でゲットしたふしぎなあめをもらいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020199043-iqGB5R3NNB.jpg?width=1200)
四天王戦を通してもレベリングをしているからチャンピオン倒してもおかしくないレベルなのに。。。
それと地下でたまたまゴンベと鉢合わせて捕まえたらたべのこしを持っていたのでリザードンに持たせる。リザードンに持たせていたせんせいのつめはバクフーンに持たせる。もちもの の調整もこれでいいだろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020257504-OwJ7LfidNA.jpg?width=1200)
技、もちもの、四天王をとおしてレベルも上げていざ再戦。
シロナ・再戦
![](https://assets.st-note.com/img/1664020510251-TFDsWiGgoV.jpg?width=1200)
ミカルゲはゴウカザルの強火力技で倒そう。
かえんぐるまからいりょく120だが反動ダメージが入る技だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020532400-su7ULL1SM7.jpg?width=1200)
ミカルゲの技と自分の技の反動ダメージで残り1割となったHP。
ミカルゲは倒せたがひんしすんぜんなのでトリトドン戦はリザードンに任せる。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020573614-oOijSq3NKz.jpg?width=1200)
トリトドン戦リザードンのエアースラッシュ→きりさく(回復を使われないHP削り対策)→エアースラッシュで倒す。
簡易的に書いたけどやっぱり硬いよ。トリトドン。倒すのに苦労。それ以上に苦労するであろうミロカロスが来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020573749-ZdVqBDiWMa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020614806-Wr2ufBqVr4.jpg?width=1200)
トリトドンよりも硬いミロカロス。2回の攻撃とミロカロスのかえんだまやけどダメージで半分までいったがここでリザードンはひんし・・・と思いきやなつき効果で1耐えてからのたべのこし回復。
ここで下手に攻撃してミロカロス耐えて回復のくすりを使われるのはもったいないのでバクフーンに交代。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020637946-11k5i5t5lb.jpg?width=1200)
バクフーンのノーマル技でも少ししかダメージを与えられずに次のターンで回復。
バクフーンでも倒せないのでバシャーモに交代。
今のミロカロスはバクフーンのあなをほる攻撃のダメージしか与えてない。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020658155-FLKhQ7MltH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020658207-4ObzNlDgbs.jpg?width=1200)
その後のバシャーモも攻撃を与えるも、効果抜群を突かれる。
1耐えたときにリザードンを回復させて次はHP満タンリザードンを出す。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020701981-juTKtm3sTd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020701974-wx4lM7COTW.jpg?width=1200)
バクフーン・バシャーモの奮闘からミロカロスをエアースラッシュで撃破。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020722209-sOQqAzxpmH.jpg?width=1200)
ミロカロス戦長かった・・・・・硬すぎる・・・・・・
おかげでてもちはひんし寸前ゴウカザルとリザードンのみだ。
次のロズレイドはリザードンのかえんほうしゃでワンパンでダメージもくらってないのでこれはでかいぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020742824-tX7qenMlkY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020770572-zTdESd29bG.jpg?width=1200)
ルカリオはリザードンのかえんほうしゃでもいいがゴウカザルのインファイトを出す。
ひんしすんぜんなのでゴウカザルに先行攻撃をとらせてもらいたい
![](https://assets.st-note.com/img/1664020770480-x8hR6zKGRz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020770486-Z6dRAwzKXs.jpg?width=1200)
インファイト先行攻撃にてルカリオワンパン!!!
ルカリオ、しゅんそく持ってたような気がして焦ったけどこっちが先行攻撃で本当に良かった。
ラストはもちろんガブリアス
![](https://assets.st-note.com/img/1664020816967-9Ovy46BVZo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020816899-6MJYHjaXhT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664020816940-9VnN7Q4mNg.jpg?width=1200)
こっちは弱点のドラゴンブレスがあるが威力60だと惜しい。
こっちはドラゴンブレス2回、あっちはつるぎのまい2回してからピンチだから回復。
ガブリアス、かたいしはやい。
レベル差はあってもこれだけキツイか。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020879192-tEAmbZ7IEK.jpg?width=1200)
うっそだろガブリアスのドラゴンわざでHPフルだったリザードンをワンパンかよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020930067-irPhOZS0Vx.jpg?width=1200)
ひんしすんぜんのゴウカザルを出す→バシャーモを復活→ゴウカザルやられる→バシャーモ出してリザードンを復活→バシャーモやられる。
![](https://assets.st-note.com/img/1664020911338-nO6wi0YHx1.jpg?width=1200)
ガブリアスはじしんを覚えているのでかくとうをもっているゴウカザルバシャーモはワンパンだしリザードン復活させたけどどっちみちドラゴン技でワンパンされるからキツくね~~~?????
![](https://assets.st-note.com/img/1664020967298-OgQJtS5wuh.jpg?width=1200)
リザードン、またもやワンパン!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1664020967375-MZ4g9Crytv.jpg?width=1200)
負け!!!
リザードンにもっと強力なドラゴン技覚えさせたいけど殿堂入り前だとそれ無い気がしてきたな~~~~~・・・・・・
厳しくなってきた。
なんとか戦法を変えてつるぎのまい×2の前にやっつけたほうがよさそうだ。
何回かやればたまたまうまくいく戦法あると思うからそれで行くか。
にしてもまたミロカロス倒さないといけないというのが難しいな~。
ということで何回もやってたまたまうまくいく戦法で勝ちましょう。
・シロナ三回目の挑戦
![](https://assets.st-note.com/img/1664078862298-ZiiHdqF02V.jpg?width=1200)
レベル差はあっても相性不利から苦戦したミロカロス戦後の手持ちのHP状況がこちら⇩
![](https://assets.st-note.com/img/1664078862274-PZKQwDgWFG.jpg?width=1200)
三回目だけどとトリトドンもミロカロスもどうやって倒すんだよってくらいダメージ与えても少ないからね。ってミロカロス戦でバシャーモで戦っていたらなつき効果で1耐えた!(それがないにしても1耐える道具も持っている)そこでなんとなく技に入れていた「Reversal」を使用。
1耐えたときにどっちみちバシャーモひんしになるか、とあきらめていたらReversalの文字が見えて
「あれ?この技、日本語訳はリベンジだっけ???たしか自HPが低ければ低いほどいりょく上がるやつじゃん?」
って使ったらミロカロスのHP8割だったのがスッと消えたよね。
これ、ガブリアス戦でも使えるのでは?
と思い、相性有利であるロズレイドルカリオを倒してガブリアス戦へ
![](https://assets.st-note.com/img/1664079236540-dQS5SyjJRe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079299836-ZVr6QfN97F.jpg?width=1200)
ロズレイドルカリオの経験値でバシャーモが75になってHP1から4になってる。
ガブリアスにはバシャーモの例の技を使う予定なのでガブリアスの技をくらってもなつき度か道具の効果で耐えてくれ…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1664079236550-b3yd8oqgON.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079236571-xqUhIr1Fmz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079253778-leRbe1f6hi.jpg?width=1200)
先制攻撃はガブリアス。
つるぎのまいをしたが必ずしも初ターンつるぎのまい確定でない気がしたので先制攻撃にビビってました。というかバシャーモのすばやさもわりと速いのにガブリアスのほうが速いのかい。レベル差もあるのに。やっぱシロナさんのガブリアス強いよ。
それではReversalをうつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1664079836690-h7S2vi3FNy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079253805-9j69gk2j6V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079253823-oPQG4UsEOt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079253830-EgOesYISJA.jpg?width=1200)
ガブリアスを・・・ワンパン・・・????
勝った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1664079271032-1EO4Su5mRL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079271077-AcfvaXp3oY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079271189-cIT6HXmnmc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079271209-smUO6kLTZW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079271242-FgRRqhQmVy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664079271130-wPhbZCR5Pa.jpg?width=1200)
まさかのReversalで勝利。
技の特性ってすごいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1664080315171-e8oJwZqXgi.png?width=1200)
ちなみにReversalは日本語訳で逆転という意味でポケモンの技だと「きしかいせい」らしいです。(もうクリアしたので調べてもいい)
![](https://assets.st-note.com/img/1664080614070-eNvplGVx1K.png?width=1200)
⇩リベンジ
![](https://assets.st-note.com/img/1664080614133-SdJ5i3rEog.png?width=1200)
リベあたりはいっしょだけどリベンジってよく読んだら「リベンジ」とはあ読めないよな。
英語力ないからもしかしたらこれまでの冒険で日本語訳が自分の思ってたのと違うってパターンあるかもね。
と、きしかいせいのおかげで無事殿堂入りしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1664080853045-cN5F3fRjLE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664080853017-y2YDg2PqOp.jpg?width=1200)
日本語訳だと
殿堂入り
おめでとう
って書くからそんな意味だろう。
最後なので
メンバー紹介!!
殿堂入り後にポケモンHOMEで日本語表記の技も確認します。
![](https://assets.st-note.com/img/1664080853828-uYZ0M2mQNo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664441697614-NDT6BSF3c3.jpg?width=1200)
・リザードン
レッツゴーピカチュウでもらったヒトカゲ→リザードをソードに送ってタマゴを産ませてその孵化したヒトカゲをこっちに転送。特に厳選はしていない。ドラゴンブレス(りゅうのいぶき)とエアースラッシュが強力だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1664080852991-qkUEl7xsuN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664441707953-w4hhXirEFd.jpg?width=1200)
・バシャーモ
XY時代にいつもらったかわからない特別なアチャモを転送。夢特性かそくもち。最後のガブリアス戦で勝利となるきしかいせいを見せた。きしかいせいがなかったら今も殿堂入りしてないだろう
![](https://assets.st-note.com/img/1664080853049-PAUCqKuky1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664441670155-wa5GOtRNTE.jpg?width=1200)
・ゴウカザル
博士からもらったヒコザル。ほのおわざよりかくとうわざのインファイトが強力だった。結局かみなりパンチってどう覚えるのかわからないままだった。クリアしたからかみなりパンチの覚え方を調べたけどたまご技だったのね!あとひこう技はアクロバットだったのね。
![](https://assets.st-note.com/img/1664080853853-lbHhp6AYTi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664441685735-fA9tpe4Cxe.jpg?width=1200)
・バクフーン
レジェンズアルセウスでゲットしたヒノアラシをがんばレベルを上げてから転送。がんばレベルを上げたから強い。わけでは特になかった気がする。
あなをほる要員でじめん弱点のポケモンを倒してきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1664080829136-fbmZHaEFzw.jpg?width=1200)
この「英語表記で第四世代までの御三家ほのお枠の縛りプレイ」を終えて
タイプ統一は難しいことはわかるけどいうて4匹だし比較的種族値高い御三家だしもらった(扱い)ポケモンが3匹だからか、経験値が異様に上がってレベルも上がりまくってレベルの暴力で簡単な部分はあったけど難しいこともあった。4匹なので経験値配分が6匹フルパーティーとは違うのか。
タイプ統一は難しい。といったが前回のむしタイプ統一は2タイプ目がいろんなタイプあったりして技タイプも豊富だったからけっこういろんなポケモンに弱点を突けるが今回の御三家ほのおのみというのは第四世代までの御三家ってもはや3と4世代のバシャーモゴウカザルはほのおかくとうだし覚える技もだいたいいっしょ。英語表記だからわざマシンの情報も英語だからわからないし調べるのも縛っていたのでその辺は苦労した。実際、シロナのミロカロス戦がそのタイプ相性苦労の証拠だ。
ただし相性有利や力業でゴリ押しできるもの,シロナ戦でいうところのロズレイドルカリオなどはわりと簡単ではあった。
また英語表記だから思える技は威力の数値や実際に戦って確かめたりするしかないし相手が次出すポケモン名がわからなくて何を出してくるかもわからない。そのため、こっちもポケモンを入れ替えるか否かの判断が適当だ。
冒険の途中でも英語表記で英語力のない自分だからこその苦悩があった。
でもいつもやっていて馴染みのあるゲームを英語表記にすることによって新鮮さが感じて面白かった!英語力は上がったワケではないけどね。今度はいろんなタイプのポケモンを使うことによっていろんな技を覚えるからそのいろんな技の英語表記を見れば英語力も増して面白くなるかも。
今度はそれでやってもいいし中国語という漢字の表記なら漢字を使う日本人であればギリわかりそうなので中国語表記でやってもいいかも。
ここでシンオウ図鑑完成もやりとげたのでゴウカザル以外の御三家ほのおポケモンの英語表記の情報が解禁された。この3匹は日本語表記のデータから持ってきたので名前のみ日本語表記だった。
![](https://assets.st-note.com/img/1664359145753-6Yn77NexaH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664359145823-UdA3VNZ6bl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664359158196-iAzWurEf9P.jpg?width=1200)
どれも名前だけ読んだらわかんねーや
![](https://assets.st-note.com/img/1664359158146-VWn6k8rU3K.png?width=1200)
Arceusはアルセウスって読めそう
英語のアルセウスの特別感マシマシでいいね。
殿堂入りもし、アルセウスもゲット!これにて終わります。
![](https://assets.st-note.com/img/1664080829105-uPVP5oVW1x.jpg?width=1200)
縛りプレイ:英語表記で御三家ほのお
![](https://assets.st-note.com/img/1664080829007-xxtInNHrAa.jpg?width=1200)
①はこちら!
⇩他のシャイニングパールでした縛りプレイはこちら⇩