見出し画像

【日記】かつや期間限定のトリプル丼を食べて良い一年にしよう

かつやにて2025年1月10日から期間限定で発売されるトリプルとんかつが気になって気になってついに今日それを食べに行きました。

だってこのトリプルとんかつ…


公式HPから引用

牛・豚・鶏が一緒のどんぶりにのってるんですよ!!

だからトリプルなんだ。

すごい。あったようでやらなかった発想。わんぱく食いしん坊小学生中学生が考えたんか?そんなの、食べてもいいのか?いいか、初売りだし。

こんな3つのものを一度に摂取する機会ってない。
想像するだけで重そうだ。シン・ゴジラとシン・ウルトラマンとシン・仮面ライダーを3画面同時見するくらいだ。そんなことしたことないけどさすがに重すぎるなこれ。

サイズはHとL。
HがヘビーでLがライトという、Hのほうが大きい。

Lはでかい意味でつかわれるけど今年は巳年だからHヘビーとかけてHのほうが大きいらしい。
いうてチキン南蛮2つか1つの違うだけどチキン南蛮の1個の違いってかなり違うからね。

どっちにしようかなぁ~

今年は少食になりそうだからLかな

Hを頼みました

💡食を楽しむポイント💡
 チキン南蛮は、多いほうが嬉しい!

これが豚と鶏と牛か~
実物をみるとすごい。あぜん。
知っている食材しかないのに知らない冒険に旅立つような、そんな気持ちもある。

このメンバーの中で牛丼の牛肉が’’こう’’いることある?

豚、鶏、牛の3生物の肉が米の上にある。さらに卵もある。よく親子丼なんてあるけど別の親もいるじゃんね。3人の母親の話が盛り上がって子供の卵が退屈してないかな。
それと牛と卵がいっしょになることってあるかなぁ…牛丼チェーン店では生卵とか入れるけどね。

味はもちろんおいしいよね。

特にチキン南蛮がおいしい。カリカリの部分もあって、タルタルソースがただのタルタルソースじゃない気がした。このタルタルソース、ください。

一度の食事どころか、一杯のどんぶりで3個の生物のお肉を堪能できることあるんだ。焼肉屋くらいしかできないよ。でも焼肉屋でライスの上に豚肉、鶏肉、牛肉をいっしょに入れて食べるやつみたことないな。みなさんはそういう友達、いますか。きっとその人は大物になります。

このトリプル丼、最高だ。

豚も牛も鶏も米といっしょに食べて、中には卵もいっしょに食べて、と。
「トリプル」以上の味がした。

完食。

大満足だ

こんなトリプルを感じられること、滅多にない。
満足度もちょうどいいんだ。
重すぎずに、満足。まさに全力飯でした。

このトリプル丼を食べたら今年はなんかいいことありそうなのでおすすめです。お弁当にもできるらしい。かつやって揚げ物もお持ち帰りできるから揚げ物だけのトリプル丼を自宅でできるのでは!?

良いアイデアが出たところでこのへんで終わります。

    ごちそうさまでした!