![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101475615/rectangle_large_type_2_a7eba86424b0b5e1b0c463f5706fe0a0.jpeg?width=1200)
色違いパーティーでパルデア地方を大冒険!イロチフルパ旅
一度は色違いポケモンで旅をしてみたい
そんなことを思ってポケットモンスタースカーレット・バイオレット発売前後に前作のソードシールドで色違いポケモン3匹で未進化縛りで旅をしました。
そしてスカーレット・バイオレット発売して初見プレイではバイオレットをやってその世界観、新作の魅力が大きく、かなり衝撃的に胸にくるほど、感動しました。
ちなみにダブルパックというソフトが2本ついてくるものを買ったのでまだスカーレットもある。
なぜダブルパックを買ったかというとポケモン好きだからというのもあるが初めから色違いか、他の縛りプレイをしてみてもいいかな、と考えていたのだ。
だったら色違いポケモンだけでパーティーを組んでスカーレットをプレイするしかないよな!!
ということでやります。
シールドの色違い縛りの時は3匹で未進化という縛りをしましたが今回はフルパーティー、つまり、6匹の色違いポケモンで旅をしていきたいと思います。
前回の旅では未進化で3匹というのもあってバトル面ではキツく、また、色違いポケモンを出すのも大変だったが3匹そろった後は縛りプレイそのものとなったので今回は縛りを緩くして楽しく大冒険していきたいと思います。
いや、色違いポケモンを6匹出すのはけっこうキツイぞ!?
6匹はとりあえずジム戦前に1匹ずつゲットしていきたいと思います。
つまり、最初のジムは1匹目の色違いで挑戦して
6個目のジム戦前にゲットするとなると、6匹色違いポケモンフルパーティーが完成するという計算です。
でもジムは8個あるぞ・・・?まあまあ・・・・・・ステイステイ…
しかも考えているのが、「本ソフトのスカーレット」で出したいのでひかるお守りや色違いが出やすくなる「ひでんスパイス」を持っているバイオレットで出しても意味がないと思うのでそれなしでいきます。
でも他のパン作りでの効果はバンバン使います(というかひでんスパイスはクリアしないとゲットできないと思った)
一緒に旅をするならそのソフト、スカーレットで出すしか意味がないということです。
まぁ今作は色違いポケモンが出やすいっていうから余裕っしょ!
(ひかるおまもりなしでの色違いポケモンの確率は1/4096です)
また、6匹というのはわりとふつうの旅になるので回復無し縛りでいきます。
今作はNPCが回復アイテムを使ってこないのでだったらこっちも使いません。回復アイテム縛りはバトル中の話であってバトル外では回復アイテムをバンバン使います。
もしかしたらまた縛りを追加するかもしれません。縛りプレイ内容をまとめましょう
今回の色違いフルパーティーで大冒険の縛り内容
色違いポケモンのみでクリアする
進化,ドーピングはあり
本ソフトのデータ スカーレットで色違いを出すため、ふしぎなおまもりはナシ、ひでんスパイスもナシ
パン作りの効果使用はあり
バトル中は回復なし(バトル外は使用可)
縛り内容は途中で増える可能性アリ
です
それではオレンジアカデミーに入学しましょう
入学
![](https://assets.st-note.com/img/1679827944227-3ZOswTJTF8.jpg?width=1200)
今作スカーレットバイオレットは序盤のチュートリアルというか、入学までのストーリーがあり、それらを終わらないとコライドンに乗って移動を早くできないのでそこまで普通にプレイしていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679827962667-paywFpFagt.jpg?width=1200)
とか思ってる。
![](https://assets.st-note.com/img/1679828098588-frLoAnumlX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828122648-ySMjWddH7o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828136871-wvjnbtRzcs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828148032-lNHuPCJE7p.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828192076-zczOcMq2Yr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828192062-1N6FCD7nyt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828192058-8om1baOjnG.jpg?width=1200)
いろいろあって乗れるようになったのでここからまず、最初の色違いポケモンをゲットしたいと思います。
色違い厳選:スタート
剣盾のころは500匹倒すと色違いポケモンが出る確率が上がるとのことですが今作スカーレットバイオレット(SV)ではそれはないらしく、かわりに大量発生での色違いポケモンの確率が上がるらしいですがまだ序盤なのでコライドンは空も飛べないし崖も登れない。今作はオープンワールドで自由な場所へはいけますがポケモンのレベルなどは違いますし、コライドンをパワーアップさせないと行けない場所もある。
大量発生での色違いポケモン出現率は1/1365です。
ひかるおまもりなしでこれなので明らかにふつうの野生よりも大量発生のほうが効率が良い。
ポケモンHOMEが解禁すればレベルの高いポケモンでレッツゴーできるのですがまだこの時は未解禁なので最初にもらったクワッスや特典でもらえたピカチュウ、ふしぎなおくりものでもらった高レベルのキョジオーンしかいません。
そんな問題も抱えながらも向かった先はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1679828855778-cTYK16KZjb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828912904-D6HC84YBWv.jpg?width=1200)
コライドンが倒れていた砂場(海辺)、そして入江のほら穴
今作はバトル画面にいかずに見た目で色違いポケモンかどうかわかり、ある程度の距離を離れるとその場所のポケモンはリセットされてそこで色違いが出る可能性もあるのでこのほら穴と砂場を交互に行き来することによってリセットできるので
ほら穴入口付近ポケモン 色違いいない 砂場移動 いない ほら穴移動
で場所の行き来リセットで色違いポケモンを出していきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1679828929604-yyFvJcKO1X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828941233-jIDvAoX3ia.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679828950051-NnSPUCgAid.jpg?width=1200)
ピクニックでリセットもできますがこの場合は行き来するほうが速いのでこれでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1679828855713-jhWjm6tXmt.jpg?width=1200)
色違い厳選を始めた時間として計りたいが始めるまでの序盤で1時間30分(ふしぎなおくりもの回収などもやってた)。 そこから色違いポケモンを出したときの時間を引いて最初の色違いポケモンゲットした時間を出します。
砂場とほら穴で出現するポケモンはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1679829547735-GJHcNNyvz0.jpg?width=1200)
せっかくの新作なのでスカーレットバイオレットで出た新ポケモンの色違いが欲しいと思ってたけど全部既存ポケモンじゃん。
でもこれからまた新ポケモンの色違いを出せばいいですからね。
これで金のコイキングが出たらどうしよう…進化は縛ってないので私は赤いギャラドスでジムに挑みますよ?金のコイキングで縛りプレイは他の人の動画で楽しんでください。
基本的にはこの場所を拠点として日によって大量発生が出るので日によっては行ける範囲で大量発生が出たらそっちに行きます。あきらかに大量発生のほうが色違いポケモン出現率が高いので…(大量発生の色違い出現確率1/1365)
また、大量発生が行ける距離、場所だとしてもその場所のポケモンのレベルが高くてレッツゴーよりバトルしたほうが勝てるけどめんどくさいのであきらめるパターンもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1679829707468-pDIoPksa6P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679829707499-74GGI7c1uy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679829707509-98iHKC343U.jpg?width=1200)
行ける距離だとしても川の水中にいるポケモンでまだ犬かきしかできないコライドンでは効率が悪く、あきらめるパターンもあります。
例)コイキングやブイゼルは川にいてまだ泳げないコライドンは行けなかったりする
![](https://assets.st-note.com/img/1680061150173-MVmfiWLmcr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680061150171-mse7aYcXyA.jpg?width=1200)
無理
また、行ける距離、レベルも低いとしても純粋に出なかったりします。
![](https://assets.st-note.com/img/1679824811794-8ii2ZkPvFk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679830020881-SAaxMSNX4Z.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679830020920-3Dv425vAyv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680088034338-WBJiahfCiB.jpg?width=1200)
(勝てないこともないんだけどその時はめんどくさくなって結局、浜へ戻った)
というかレッツゴーしてるうちに捕獲用の手持ちポケモンのレベルも上がってくるわな、
ニンテンドーSwitchの日付をいじれば新たな大量発生が出現できるのですが日付をあまり変更したことないし、そんなに焦ってもないので日付変更はしないで1日1日見て大量発生が行ける範囲にあるか、レベル差で勝てるか、などの条件が合う所へいって無い場合はその日はおとなしく、穴場と砂浜を行き来しました。
一期一会ってことで。
レベルが低く、コライドンも崖も登れない、序盤ならではの悩みですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1679830224783-ysjBAXzxxE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679830328038-S9vdx28903.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087929546-PJL3wNUY1u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101474445/picture_pc_9fdf302df8e947eac01772e8d1da4ae7.gif?width=1200)
落ちた…?
そんなある日、大量発生が行ける範囲内に来たので行ってみることに。
![](https://assets.st-note.com/img/1680061251940-I3KAORFY5x.jpg?width=1200)
まだコライドンが能力に覚醒してないので
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101443407/picture_pc_6a719c758977218500a89c58b4f7f492.gif?width=1200)
というテクニックを使いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680061251987-H9VMa7nLzm.jpg?width=1200)
その場所はイワンコの大量。
ひとまず、60匹レッツゴーで倒す。
「残りわずか」のアナウンスまで倒す倒す
![](https://assets.st-note.com/img/1680061295742-uvUCg7Qqpg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680061295815-yic1w23aJt.jpg?width=1200)
イワンコを倒してるうちに手持ちのクワッスがウェルカモに進化しました。今までイワンコの前から大量発生でレッツゴーしてたのでレベルが上がるのも納得です。前回のシールドイロチ旅も1匹目の色違いが出る前にメッソンが進化しました。最初の色違い出すときあるある:御三家が進化するって僕だけですか?
そしてレッツゴーで倒していき(ウェルカモ水でイワンコいわタイプに弱点突けるので楽に倒せる)、残りわずかのアナウンスが来たのでそこからピックニックを開いて閉じてイワンコを倒さず、見回って色違いイワンコがいないならまたピクニックを開いて閉じて…
というピクニックリセット というピクニックを開いて閉じることによって場のポケモンがリセットしてそこから色違いポケモンも出てくるという方法を使って色違いイワンコを出します。
ほら穴と砂場でやった場所移動によるリセットも、レッツゴーして倒していなくなったらセーブせずにリセットしてやり直す方法もあるのですが場所移動か、ピクニックリセットのほうが効率がいいのでそうやって出していきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうやってピクニックリセットしてたけどやっていくうちに本当にでるか~~~~????本当にそのピクニックリセットでポケモンリセットしてるのか~~~~~~?????????と、疑心暗鬼になるし目がおかしくなって一瞬、色違いだと錯覚してしまうけどだいたい違うんよな。え?ほんとうにポケモンリセットできてる???いやでもよく見るとポケモンリセットできてるしリセットはできてるんだろうな~でも本当に出るか?動画やサイトでこの方法で出してる人確かにいたけど・・・・ほんとうにでるの~~~?????????
ブツブツブツブツブツブツブツブツブツ・・・・・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1680061779550-CporpvCf2u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680061779537-lkuZ2ZMYdw.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680061779573-2vWTbuFQU3.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087264537-ermZrKMlGd.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087264629-W9KZ1E6eMw.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087264558-9ZckZM5dZl.jpg?width=1200)
翻訳:色違いでた!でもセーブ忘れた!でも今作は逃げてもその場にポケモンは居座るから逃げてもいいんだけどでもどうなるかわからないから逃げずにこのまま行きます!!(既に設定でオートセーブはオフにしています)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087302965-3GO1jJP20i.jpg?width=1200)
とりあえず(初回特典のそらとぶ)ピカチュウに交替させてまひさせてからでんこうせっかで地道に削っていく!そして体力ゲージが黄色までいったらウェルカモに交替させたけどイワンコの攻撃でひんしになっちゃったけど大量発生時に念のためゲットしていたイワンコ♂を場に出す!
![](https://assets.st-note.com/img/1680087303134-nX3X9RpJVI.jpg?width=1200)
なぜイワンコ♂を出したか…それはラブラブボールを使うため
![](https://assets.st-note.com/img/1680090457606-Xb19S0YpC2.jpg?width=1200)
この! 自分のポケモンと性別が違うと捕まえやすくなるちょっと変わったボール で捕まえる!(だから自分の場ポケモンを♂ポケモンにしたのだ)
ラブラブボール、いわゆるオシャボ(めずらしいボールのこと)
これは序盤では手に入らないんだけど2月14日のバレンタインデーのポケモン公式からのおくりものでゲットしました!
これを…
使う…!!!
チャンスは2回だ!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680087303298-tKfXG11AEW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087303713-qtvoqgLYYd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087303803-uVAECZQICd.jpg?width=1200)
ハイ!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680090469679-ScTbpo0VJT.jpg?width=1200)
ゲットーーーーー!!!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680087336397-EkojXk4AKV.jpg?width=1200)
ということで総プレイ時間は6時間46分ですがチュートリアルを引いてだいたい5時間で色違いポケモンが出ました。
このイワンコの大量発生自体は90分くらいしかやってません
シールドで最初の色違いポケモンを出した時は26時間もかかったのでやっぱり今作のスカーレットバイオレットは色違いポケモンが出やすいのかもしれません。大量発生というシステムが良いな…!!
大量発生でひかるおまもりなしの色違い出る確率は1/1365なのでふつうに出す確率1/4096と比べたら優しいですね。
そう思うのは感覚がマヒしているのかもしてません。
でも今回は比較的、楽に出ましたね。これが運がいいのか、ふつうなのか、わかりませんが最初から沼にならなかっただけ良いスタートと言ってもいいでしょう。
せっかくなのでピクニックを開いてイワンコを洗いましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1680087336542-7MJloywZwr.jpg?width=1200)
ありがとうの意味をこめてピクニック
![](https://assets.st-note.com/img/1680087336718-nML4cmp7Ne.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087336889-voHG7CgcDZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087337058-8de1zFKWd0.jpg?width=1200)
命名は「イヌこ」にしました。女の子なんでね。ゆるキャン△の犬山あおいちゃんのあだ名みたいですね
![](https://assets.st-note.com/img/1680087337223-fXAjUQRJjU.jpg?width=1200)
こうげき技が いわおとし しかありませんが最初のジムはセルクルタウンのむしポケモン使いのカエデに挑む予定なのでいわタイプの技は弱点をつけて相性が良いですね
![](https://assets.st-note.com/img/1680087337403-854Ib8VbA7.jpg?width=1200)
色違いポケモンでもまれにある二つ名はなさそうですね。
正直、色違いポケモンの二つ名、リボンがどうなのか、動画で人の色違いポケモンでしか見たことないのでよくわかりません。
そのうち出てくるといいな!!
![](https://assets.st-note.com/img/1680087337460-PsfKllK4Dq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680087437869-pcVU6EcNkd.jpg?width=1200)
青い犬って珍しすぎるな
せっかくなので写真を撮って今回は終わりにしましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1680088002805-3vbBhooga8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680088002850-TZKWCFphLN.jpg?width=1200)
後ろ姿もかわいいな
![](https://assets.st-note.com/img/1680088003069-G3Wgu5o9Z0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1680088003189-yvo9iWijXh.jpg?width=1200)
イヌこ可愛い~
ということで無事、1匹目の色違いポケモンをゲットしたので今回はここで終わり。
残り5匹、この順調でいけば楽に色違いポケモンフルパーティーを完成させることができるが果たしてどうなるやら…!
次の目的地はセルクルタウンでジムチャレンジ!イワンコ1匹で挑むけどなんとかなるだろう!次回更新はゆっくりしていこうかな(バイオレットでランクマッチもやりたいし他のゲームもやりたいしなんならポケモン過去作もまたやりたいとか思っているため…)
![](https://assets.st-note.com/img/1680088003537-QbySv6wwFA.jpg?width=1200)
次回、ジム戦!
イロチイワンコの活躍を見るのはコチラをクリック!
ちなみにこのイワンコをゲットした日はイロチ3匹旅最終回の記事を投稿した日でした。色違い旅のバトンを受け継いでるってこと!?