
納豆
先日、茨城県常総市の道の駅に行ってまいりました。
常総道の駅では
メロンパンが有名らしいです。
メロンパンは売り切れていました。
残念😢
そして、
私の友人はこちらの納豆が美味しかったと教えて下さいました。

ワクワクしながら実食!
はい!
開けてみました。
こんな感じです!

大きい方には
なんと、タレとカラシが
6個も入っていました。
すごい!
超ドカベン!
(ドカベンて懐かしい!)
ドカベン開けて
全部納豆だったらを想像してみました。
驚きますよね😱
引くよね。
納豆の糸だけに🤭
ままま…
さてさて
フィルムを剥がしました。
つぶの大きさにご注目🤗

(表記いらないですね😅)
全然違う〜‼️
並べてみて
こんなにちがうの?と
驚きました!
だんだん
楽しくなりました😆
そして
大きい方には
タレを6個、全て入れました。
カラシは3個で。
いただきます!
納豆が美味しいってなんだろう?
と、思いながら食べました。
うーん🧐
これからは、個人の感想です。
豆が柔らかい感じ。
だから豆の味の甘味がわかる感じです。
いつもの納豆より粘りが少ない気がしました。
匂いも少ないかな?
私、納豆好きなので
こちらのタイプも好きです。
そして小粒も柔らかくて
まろやかな感じ😊
納豆の苦手な方が
美味しいと教えて下さったので
その方は
食べやすかったのかもしれません。
実はウチの娘も
納豆が苦手です。
大粒より
小粒が美味しいと言っていて
「これ、タレも美味しいのかな。」
と、言ってました。
納豆が美味しいのか
タレが美味しいのか
よくわからなくなって来ました🤭
すみません🙏
でも
美味しいには変わりはないです❣️
私は大粒の
口いっぱい豆が広がる感じも好きです。
こんなにじっくり納豆を食べた事がなかったので
納豆の存在感に気付けました。
納豆の栄養価の高さにも
改めて感謝です🙏
福に気付けました。
「福よ来い」
ありがとう❣️
ごちそうさまでした。