![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157537490/rectangle_large_type_2_eb15ae3b75459d69197763aaef81df4f.png?width=1200)
悩み製造機のわたしが、もうそれ卒業しよう!と思えた話
こんにちは!
わたしはつい最近まで活動を約3ヶ月ほどお休みしていて、昨日は久しぶりにわたしのコーチとセッションがありました。
あ!お休みしていた経緯は、こちらのラジオをお聴きくださいね😊
セッションで話していくうちに、今までの自分が繰り返していたステージを卒業しようって気持ちがスーっと出てきたんです。
今回はそこに至った様子も含めて書いていきますね。
同じ内容をラジオでも2回に分けて話しています。
耳から聴きたいなという人は、こちらをどうぞ!
さて本題に戻りますね。
「もういい加減味わい尽くしてお腹いっぱいだ。卒業しよう。」
そんなことばが自分の中にストンと違和感なく落ちたとき、なんだか首や肩の力がふにゃっと抜けたんですよ。
わたしが今卒業しようと思った内容を具体的にお話すると、
・困難や悩みを作り出し求めたがる収集癖
・〇〇だから、やれなくても仕方ないよねという、自分を守るための言い訳探し
他にもあるなって頭では思うけれど、
今の直感で、あ!卒業しようって思えたのはこの2つ。
それらを卒業しようと思えたのは、
コーチと話していて1つ大切にしたい考え方を得たからでした。
それは
自分の願い(理想)があって、それを叶える現実が起きている
ということ。
例えばわたしの場合は、
自分の願い(理想)
→つらい・困難と思うような状況でも楽しく笑って生きる
現実
→悩み・つらい・困難と思うことが次々起きる
まず自分の願い(理想)があって、つらい・困難な状況でも楽しく笑うを叶えようと、現実で悩みやそういう状況をどんどん作り出しているんです。
だから、すでに自分の願い(理想)は100%叶っている。
でもそう言われても、いやいや!願い(理想)と現実がリンクしてない!そんな現実が起こることは願ってないもん!って思うことありませんか?
「こんなの願ってなんかいない!願いと違う現実ばかり起こる!」「こうなりたくないから、全然違う理想を描いているのに!」と思う人も多くいるんじゃないかと思います。
わたし自身もそうでした。
だから、最初はこの考え方が全く受け止められなかったんですよね。
そんなときに自分にかけて欲しい問いは、
「頭で考えてことばにしている願い(理想)と
心の奥底にある本音ベースの願い(理想)は同じですか?」
です。
わたしはセッションでようやく心の奥底にある本音ベースの願い(理想)が出てきて、わかりました。
あれ?わたしの本音ベースの願い(理想)を叶えるために、悩み製造機になっていたんじゃないか?
今起きてる現実は、心の奥底にある本音ベースの願い(理想)を叶えるために必要な出来事になっていたんですね。
ということは、
本音ベースの願い(理想)が変われば、それを叶える現実の出来事も変わっていく。
この一連の考え方は、
願い(理想)を叶えよう!自分を変えていきたい!という人にとってもとっても大切です。
もし読んでくださってる人の中で、
なぜかいつもがんばってるのにうまくいかない。
理想を叶えようと行動しているのに現実が変わらない。
なんでいつもこんな状況に陥ってしまうの?
自分はこうだからうまくいかないんだ。
こんなふうに今までのわたしのような思いのある人がいたら、
まずは心の奥底にある本音ベースの願い(理想)に気づくことです。
それに気づくためには、
今までの現実で繰り返しあったこと、自分がよくやってしまうことから振り返るのをおすすめします。
振り返り方は自分で紙に書き出してみるなど自分で向き合うこともできますが、
特に手段としておすすめなのは人に話を聴いてもらってフィードバックをもらうこと。
身近に本音で話せる人がいればその人に聴いてもらったり、
コーチなど対話の仕事をするプロに聴いてもらうのも一つです。
自分の心の奥底の本音ベースのことって無意識・無自覚なことも多いので、自分だけでは気づきにくい場合もあるのでね。
しかも1回ですぐに気づけるかというと、それは人それぞれ。
まさにわたしがそうでした。
コーチからも夫からも同じようなことを何度も何度もフィードバックもらって、やっとタイミングが来て気づき、卒業しようって思ったんです。
何度も気づけなかったことさえ、わたしにとっては必要なことだったんだなーと思えます。
本気で願い(理想)を叶えるために
向き合い、必要ならば今までの願いから卒業するのもどんとこい!と思う人はぜひ踏み出してみてくださいね。
-----
最後までお読みいただきありがとうございました(^^)
記事がいいなと思ったら、
スキやフォローなどよろしくお願いします!
【コーチプロフィール】
【公式LINEでお友達になりませんか?】
セッションについて知りたい!
お話してみたい!
聞きたいこと・相談がある!
という方は、
こちらの公式LINEからどうぞ!
👉 https://lin.ee/wSSDlcU