見出し画像

手先の冷えを改善するツボ


「手先の冷えを軽くする良いツボはない?」

と先日患者さんから聞かれました。

今回相談を受けた方は
30代の女性で一度家事で洗い物などをすると
ずっと手首から先が冷えてしまうようです。

洗い物はお湯でやっているのに
なぜか冷えてしまうことに
疑問を持たれていました。

お湯で洗っても冬は冷えるのはなぜ?

なぜお湯でやっても冷える?


お湯であっても流水だと
手から熱を持っていってしますので思った以上に冷えてしまうことがあります。

今回は冷えてしまった
手首から先を温めやすくする
ツボを紹介します。

ちなみに今回の聞かれた患者さんは
手のひらが柔らかくなり
温かくなって喜んでいました。


手の冷え症改善に有効なツボ「大陵」

ツボの場所

中指から手首に向かいシワと交わる場所です。
太い腱の上に位置します。


腱の上なので強さだけは要注意です!

刺激する時のコツ

冷えを改善する場合なら蒸しタオルを当てたり、擦ってみても温かさが染み込んできます。

刺激をする時の注意点

即効性があるのですが強く押しすぎると手首の痛みに繋がるので優しく刺激してあげてください

大陵は他の有効な症状は?

・緊張を落ち着かせる時
・手のむくみを取る時
にも有効です。

最後に

手先が冷えるのは冷たい水をさわれば必ず起こりますが、正常の場合はそこからしっかりと温まろうと冷えは改善されます。
今回紹介したツボは温めるだけでも指先まで浸透していくので、家族や仲間が冷えで困っていたらお伝えください♪
とても喜ばれますよ。

ぜひ参考にしてもらい
快適な毎日を過ごしてくださいね。
応援してます!


いいなと思ったら応援しよう!

ツボマイスター/藤田元弘
ますます有効有益な情報をお渡しできるように書籍やセミナー参加費などに使わせていただきます。