マガジンのカバー画像

note大学放送部公式マガジン

90
note大学放送部員の投稿記事のバックナンバー
運営しているクリエイター

#音楽

note大学放送部|さようなら、そしてありがとう💖

放送部から愛を込めて✨ 部員の皆さん! いっせいさん、かくみさん、Ryoさん、デアさん、美腸賢脳さん 至らない部長を支えて下さり、ありがとうございました。 学長のひな姫さん! こんなに素敵な方と一緒に活動できて幸せでした。 これまで出会って下さった方々! たくさんの出会いと優しさ、元気をありがとうございました。 《アルデバラン》🎵 ♩*。♫.°♪*。♬♩*。♩*。♫.°♪*。♬♩*。♩*。♫.°♪*。♬♩*。♩*。♫.°♪*。

耽美な曲に酔う❣️Lolo Zouaï(ロロ・ズーアイ)🌹「Desert Rose」「Brooklyn Love」

艶やかな情感溢れる〝詩〟の数々と、おしゃれなライフスタイルのヒントをたくさん下さるクリエイターのなおみさんが、以前にnoteでLolo Zouaï(ロロ・ズーアイ)の『🌹Brooklyn Love (ブルックリン・ラブ)』をご紹介して下さっていますが、 今度は『🌹Desert Rose(デザート・ローズ)』をご紹介してくださいました。 2曲ともとっても素敵です。キュートで憂いがあって、ちょっと官能的♡ 聴くだけで女子力がアップしそうです^^ Lolo Zouaï(ロロ・

EJさんが素敵な曲をプレゼントしてくださいました!『彩り』byMr.Children ありがとう💖

EJさんが先日〝愛〟に溢れた《Mr.Children 29th Anniversary オンラインライブ》をnoteで開催しました。 こちらの記事です✨ EJさんは、心の中心にいつも〝世界の平和〟の想いがある方です。 ミスチルファンの方は必見です! この記事の中で、交流のある方達に、その人に合った曲を1曲ずつプレゼントしてくださったんです🥰 私にも。 それが『彩り』 歌詞を少しだけ♡♡♡ ただ目の前に並べられた仕事を手際よくこなしてく コーヒーを相棒にして い

note大学放送部通信Vol.15

放送部の今週のまとめです♪ 今週はゴールデンウィークでしたが、皆様いかがお過ごしでしたか? 私はずっとステイホームで、外出は新しくできたテイクアウト専門のバーガーショップ「ブルースターバーガー」だけでした(;'∀') こちらの記事☟ 🎵先週のそいさんからのリクエストの放送のご縁でよーこさんが放送部の記事を紹介して下さいました。 noteを始めていなかったら、放送部の活動をしていなかったら出会えなかった素晴らしい方達と繋がれていることに幸せを感じます.。❍〇💖 よー

note大学放送部通信Vol.13

放送部の今週のまとめです♪ 今週は2つのリクエストをいただきました! ⭐️大学生デアさんからのリクエスト! 科学はアートになるか? デアさんは言う『科学は分析。アートは融合』 ふむふむ。なるほど。 私は、、そうね。。『科学は現象を追いかけるもの。アートは現象を超えるもの』 あなたはどう思いますか^^ ⭐️シタール奏者てる・ダヤカールさんからのリクエスト! 早朝の《祈りの音楽》 瞑想的でもあり、躍動的でもある、不思議なシタールの音色🌈 明日、週末の朝に是非聴い

note大学放送部 そいさんからのリクエスト(^^♪「蘇生」byMr.Children

note大学をご卒業されるそいさん! 最後にもう一度素敵な曲をリクエストして下さいました! note大学の学生さんでなくてもリクエストを受け付けておりますので、最後と言わず、是非またリクエストしてくださいね💕 お待ちしています! そいさんは中学校の先生です。 イメージは熱血先生! 私もそいさんみたいな先生に出会いたかったな。 そいさんが応援しているのがよーこさん💕 よーこさんは「脳脊髄液減少症」と言う、とても辛い病気を発症し、病気と向き合い、克服するために頑張っていら

シタールで朝の目覚めを《祈りの音楽》てる・ダヤカールさんのリクエスト🌅

放送部です! 今回もてる・ダヤカールさんのシタールの演奏で、素晴らしい朝のご提案です💖 てる・ダヤカールさんのご紹介🌈 インドで音楽を学ばれたシタールの奏者です✨ 以前にもご紹介させていただきましたが、今回の曲はまた一味違った雰囲気です。後半は、日本の津軽三味線にも似て、躍動感溢れる旋律です。 朝の音楽と聞いて、確かに!と思いました。 私のおすすめは〝早朝にシタールの音色を聴きながら公園を散歩〟です。 きっとエネルギーを充填して、素敵な一日になるでしょう。 何か良い

note大学放送部 デアさんからのリクエスト『ハニカムな夢のなかで』byデア

放送部の記事です。 大学生のデアさんからリクエストをいただきました♪ デアさんは機械工学を学んでいる学生さんで、『サイエンスアート』を研究しています。 テーマは『生物と機械の狭間』 面白いですね! 今まさに、私たちは《生物と非生物の狭間》であるウイルスに翻弄されている渦中にあり、未来にルネッサンスは花開くのだろうか⁉ デアさんの記事のご紹介! 『サイエンスとアートって違うもの?』 《コロナ禍で感じた3つの違和感》 「距離感」、「現実と非現実」、「リベンジ」

note大学放送部通信Vol.12

放送部の今週のまとめ記事です♪ 4月に入ってから部員のみんなにも色々な変化が!! 春は新しい事を始めるのにとてもよい時期ですね💕 🎵ゴルフレッスンプロのいっせいさんがゴルフのサークルを始めました! いっせいさん🌈 ゴルフに興味のある方、始めたい方はこちらを是非! live配信アプリ『Pococha』のライバーとしてもデビュー! 応援してくださいね✨ Pococha Live - ライブ配信 アプリ 生放送が視聴できる無料 ライブ配信&動画アプリ 🎵かくみ

🎵note大学放送部員Ryoさんの〝歌ってみた〟生歌声です

放送部員Night_Therapistさんの『歌ってみた』シリーズ!アカペラで歌ってくれました✨ 今回は私部長のokuraが選んだ💎勝手に今週の《Bath🛀と3.。o○🌸》 ヒーリングボイスで癒されて下さい! 《メロディー》 《悲しみにさようなら》 《オレンジ》 お察しいただけたでしょうけれど、玉置浩二を愛するokuraが一押しの曲はこちらです✨ 《夏の終わりのハーモニー》 いかがでしたか! 聴いていただきありがとうございました💕 🎵いっせいさんはゴルフのサ

🌸note大学放送部通信《Vol.10》

放送部の今週のまとめです♪ 皆様に支えられて放送部通信も今回でVol.10となりました♬ 放送部の活動を通じて、素敵な方々と出会い、温かな繋がりが生まれました。 お陰様で毎日が充実して楽しくなりました。そして日常の日々を楽しむ心の余裕が生まれたことが何よりも嬉しいです✨ 本当に感謝しております。 心からありがとうございます.。❍〇💖 今週はバラエティに富んでいますよ^^ では行ってみましょう! ✨note大学の部員さん紹介 軽音部のEJさんをご紹介させていただきま

その仕事、命よりも大切ですか?

note大学放送部の記事です♬ note大学新入生、そして新入部員の鐘井さんがやっている 『毎日配信ラジオ』の放送をご紹介します。 《その仕事、命よりも大切ですか?》 文章記事も投稿していますので、こちらからどうぞ🌈 両側を崖に挟まれた細い道を歩いている 道には いくつもの分かれ道がや扉があります 元気なうちはそれがまだ見えます 真面目な人ほど その道や扉を塗りつぶしてしまう 右も左も真っ暗になっていく 視界が狭まっていく 大切な人の声も届かなくなり 一本の道しか見え

🎵note大学放送部の新入部員をご紹介します!

🎵新入部員の鐘井ユウさんをご紹介します💖 鐘井さんは年間読書200冊!の読書伝道師✨ モットーは『目の前の一人を救いたい』 『読書は人生を豊かにするラジオ』 そこから『毎日ラジオ配信』を始められたのをきっかけに放送部にも入ってくださいました.。◌〇💖 🎵第一回目の放送はこちらです。 《あなたの睡眠をあなた史上最高にする》 睡眠は人生において「必要不可欠なもの」 そして最初の90分が黄金タイムですよ!! 目次 「たくさん寝る」はベストな眠りなのか? 90分の黄金

🎵note大学軽音部EJ(EndlessJourney)さんをご紹介!

note大学の部活動をされている部員さんを時々ご紹介させていただいています。 ポジティブで素敵な方が多いんですよ! 🎵今回はEJ(EndlessJourney)さんをご紹介します! EJさんは好奇心旺盛で勉強家。 学びを記事でどんどんアウトプットして下さるので、私もいつも記事から学ばせていただいています。 ありがとうございます.。◌〇💖 🎵EJさんのプロフィール🌈 そしてこちらの記事!とても共感します! 情熱のある方ですね✨ 私の大好きな記事がこちらです💖 こん