![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8691440/rectangle_large_type_2_94b855170034ce674fc16de6ed7154f7.jpg?width=1200)
釧路の夕日撮ってきた!
昨日、ついに買ってしまったフルサイズミラーレス一眼、α7 Ⅱが届きました!
そんで、今日は晴れていたので、さっそく写真を撮りに行ってきました!
世界三大夕日の一つ、釧路の夕日じゃい!!!
では、どうぞ!!!
おまけで夕日が差し込む車から撮った写真をどうぞ!
いや〜たのしい!
むかしからファインダーをのぞいて写真を撮る姿に憧れはあったんですよね〜
やっぱりいいね!
首からカメラを下げている時点でなんかもううれしいし、たのしいし、すきやわ〜
たぶんこれからの時代、写真のコアはよりソフトウェアに移っていくのでしょう。
スマホやウェアラブル端末で撮った写真がほんとうに一眼並みになっていくことでしょう。
でもね、やっぱりカメラを構えていたい。
そこに痺れる憧れる。
今の話をすると、やっぱりセンサーサイズの暴力を感じますねー
やたらきれいに撮れるP20 Proというスマホを持っているのですが、フルサイズと比べちゃうとね…
コンパクトさやバッテリーの保ちは断然スマホなんですが、それ以外の画質などはそりゃカメラが勝っちゃいますね。
それになんといっても、カメラには独特のロマンというかノスタルジーというか、えも言われぬ良さがありますよねー
今のこのたのしさを忘れずに、これからも写真を撮っていきたいです!
よーし、これからレンズ沼にダイブや!
わーい!たーのしー!
最後に哲学者コツメカワウソちゃんの至言で締めたいと思います。
「たのしーこと、たのしーと思えることが絶対絶対絶対一番たのしーから!」
いいなと思ったら応援しよう!
![達哉*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31850259/profile_2bf48b330b3202c0a0928a3b62d4b654.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)