![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49533755/rectangle_large_type_2_2ac2b87ffeb6dc1dfad89cdf6a60ac64.jpg?width=1200)
有吉弘行さんから学ぶ!!我慢することの大事さ!全ては理想の人生実現への道!!
こんにちは。
池藤友彦です。
有吉弘行さんと夏目三久さんが結婚されましたね!おめでとうございます✨
数年前からお付き合いされていたとか、同棲されていたとかいろんな記事がありますが、とても素敵なニュースですね✨
上記の記事も素敵で「夫であり、目標」と言える関係はとても素晴らしいと思います!
有吉さんについて、以前とんねるずの石橋貴明さんが「有吉は自分の腕一本で勝負しているところを尊敬する」と言ったことをお話されているのを観たことがあります。
特段テレビ関係者で群れたりせずに自分の道を進み続けていることがテレビを観ていても好感持てますし、僕は「電波少年」を観ていた時から復活して大活躍されているところを観ていて、本当にすごいなと思います!
そんな有吉さんの名言から学ばせていただきます。
我慢する、それが人生
短いですが、深い言葉と思います。
僕が行きつけでずっとお世話になっていたアメリカンバーのマスターが25周年でお店を閉められたのですが、その時に経営で大事なことを伺ったことがあります。
その際におっしゃってたことが、一言「我慢できること」でした。
僕の尊敬する経営者の嶋村吉洋さんが主宰されるワクセルのCollaboratorでもある、認定NPO法人アジアチャイルドサポートの池間哲郎さんも、
「子供の頃に我慢することを覚えることは大事!自分の行ったいくつかのアジア地域では子供達に我慢することを教えている」と講演会でおっしゃっていて学びました。
我慢というのは決してしたいことではないと思いますが、人生にはいろんな時期があり、大きく望む時には大事なことだと思います。
有吉さんの人生はまさに我慢しながら、自分を信じ、自分のことを信じてくれる方を信じて前進しつづけられたのだと思います!
経営においてとても大事なことだなと学ばせていただきましたので、僕も理想を実現することを信じて前進し続けていきます✨
それではまた。
池藤友彦
引用:https://meigen.keiziban-jp.com/%E6%9C%89%E5%90%89%E5%BC%98%E8%A1%8C