
ジェフ・ベゾスさん(Amazon創業者)のプリンストン大学卒業生へのスピーチから学ぶ②!!才能と選択の違い!
こんにちは。
池藤友彦です。
昨日Amazon創業者のジェフ・ベゾスさんのプリンストン大学卒業生へのスピーチの記事を書かせていただきましたが、引き続き学びを記載させていただきます!
前記事では「才能と選択の違いを知ること」についてのジェフ・ベゾスさんのお話記載させていただきました。
今回の記事ですが、プリンストン大学学長の方から紹介されたベゾスさんの言葉も学びでした。
「失敗することは新しいものを生み出す為に必ず通らなくてはならない道だ。もし絶対に成功するとわかっていたらそれは何の挑戦にもならない。Amazonは私達が新しいことに挑戦し続けた結果である。」
ベゾスさんが大きな成功を収めた理由として「商業とテクノロジーを画期的でクリエイティブな方法で融合させたことにある」とプリンストン大学学長の方も言っていますが、もうひとつに「彼が失敗を恐れなかったことも忘れてはいけません。」とも紹介されています。
すごく勇気を与える言葉ですし、成功している人が皆失敗を乗り越えていること、恐れずにチャレンジしていることがわかります!
そして、ジェフ・ベゾスさんは最後にスピーチをこう締めくくっています✨
80歳になったあなたが、あなたの過去を振り返るとしましょう。その時に一番心に残っていること、思い出すことはあなたが下してきた決断の数々であると私は信じています。あなたが何を選ぶか、あなたが下す決断が「あなた」をつくっていきます。あなただけの道を切り開いて下さい。
まさに失敗を恐れずに選択、決断し続けてきたからこその力強いメッセージだなと学びました!
僕も経営をしていく中で、人生は選択と決断の連続であると日々学んでいます。引き続き自分の選択に誇りを持てる生き方をしていきます!
それではまた。
池藤友彦