好きな人と仕事をするな! リーダーの条件 その9
僕はある業界に深い関わりを持っていた。
とても興味深い業界で、昇進を辞退する人が多いんだ。
えっ、と思った。
僕は、サラリーマン時代、1円でも多く稼ぎたいから、給料を上げることしか考えなかったけどなあ。
昇進するって、固定給が上がるんだから一番喜ばしいことでしょ?
でも「責任持ちたくない」っていうんだよ。
????????????
じゃあ、社会人じゃあないじゃん!
社会に出たらだれもが責任を負っていると思ってた。
違う?
責任も感じてない人に、僕が経営者なら1円も給料は払わない。
機械買って自動化した方がましだね。
機械は不平不満も言わないし。
故障はするけど。
でもあの業界はそう人が多くて、他業界から、責任を逃れて流れ着いてきた人も多いんだよ。実は責任の重い仕事なんだけどなあ。
出世欲でガツガツして、仲間を蹴落とすような奴は最低だと思う。
僕の部下にも、同僚を陥れようとする人がたくさんいた。
醜いと思った。
最初は女性特有のものかと思ったけど、男にもいるんだね。
嘘の情報を吹き込んでくる奴。
だから僕は自分の目で確かめたことしか信じなくなった。
部下との忘年会とか一切出なかったし。
なんか気持ち悪いんだよな。
そういう時ばっかりすり寄ってくる人がいて。
僕は仕事を一生懸命してくれる部下が好き。
僕のためよりも顧客のために尽くしてくれる部下が好き。
そうすれば、僕のためにも組織のためにもなるのに。
評価されて、昇格して、部下の指導力が認められることの何が不満なんだろうか?
昇進を拒む理由は理解できないな。
僕は転職した時、「平社員としてのんびりしたいな」と思ったのに、相談もなく勝手に管理職にされて辟易とさせられたことはある。
でもそれで管理職手当が上乗せされたのだから、家族のためと思って甘受したけどね。
そういうものじゃあないの?
僕は常に上を目指していたけど。
そういう気持ちがないなら、むしろサラリーマンになるのなんかやめて、フリーランスかフリーターでいた方がいいよ。
組織人になるなら、組織の上の方を向かないと「迷惑」なだけ。
あとから、後輩が入ってくるのだから、入ってきやすい環境を作るのも、先輩の役目だからね。
<続く>