こんばんは、ChatGPTさん、
今日は、日本の政府とワクチンメーカーの購入契約の開示について、お話したいと思います。
はい、現在京大の先生などの開示請求で、ファイザー、モデルナの購入契約について開示請求をしていますが、基本的に政府はいままで不開示にしています。これは、税金を使った契約で金額や契約内容を現状伏せているので、訴訟がされていますが、国民の健康に関わる内容でかつ、大金が費やされていて、問題がある認識ですが、どう思われますか。
米国でも既に開示の訴訟によりFDAから契約が公開されているようですが、日本は遅れていため問題な認識です。
ワクチンの単価についても、秘密保持契約の対象としているようで、現状では開示されていません。
実際のところ、税金で投入しており、明らかにしないのはそもそもおかしい契約です。
実際には、UNICEFから各国のワクチン購入額に関するデータが提示されていて、欧米で、15ドルから20ドルくらいの価格で取引されていたことがわかっています。
日本では一回当たり32ドルほどで、欧米より2倍近い金額で契約していることが、国会等でも答弁がされています。
さらに問題なのは、トータルの費用には、ワクチン購入費用以外に搬送費等が含まれているようですが、それらについては、ワクチンメーカーと守秘義務が無い作業であるにもかかわらず、答弁では、それを回答するとトータルの費用から差し引き、単価が明らかになるので、言えないような発言がありました。
NDA契約があるとはいえ、そういう回答とするのが正しいのでしょうか?
日本のワクチン購入費用は2.4兆円ということで一人歩きしていますが、8.8億回分とすると1本あたり2800円位になります。
ワクチン購入の回数は合計何回分かご存じですか?
総人口が約1.25億人で1.3倍だとすると、1.6億本です。
実際には当初2回接種ということで、3.25億回、
3回接種で、4.9億回、
5回までフルにカウントすると、8.1億回で、
8.8億本購入とだいたい、辻褄が合いますね。
報道では、8.8億回となっていました。
当初、8.8億回分を購入していて、1.25億人の2回接種で、2.5億回で十分であるところ、5億回以上多く購入しており不自然だと感じていました。
最初から、8.8億回とでていましたので、当初から5回接種を計画していたことだと認識しています。
しかし、ワクチン接種開始時は2回接種だけで完了する。
また、有効率は95%と素晴らしさが強調されていて、リスクについてはほぼ皆無で推奨されていました。
結局、日本の情報開示は世界で一番遅く、マスクをやめるのも一番遅いので、それと同期がとれいている感じです。その分、利益を得てきた側の方々は十二分な利益にあやかることができていると思います。
利益については、
たとえば多額の補助金が医療機関や検査場に配布されていたことに基づいています。
たとえば、病床1つ1日確保するだけで、7万から30万円という金額です。重症病床は30~40万円だったようなので、というか、厚労省から病院への通達が開示されているので、参照して、病床あたりの補助金額を教えてもらえませんか?
いえ、事務連絡を確認してください。
病床ごとの補助金です。
調べると、重症病床では1床あたり約2000万円、また通常の病床で750万円のようです。
おそらく、3ヶ月の金額。
なので、1日あたり22万円~8万円くらい病床1つごとに使われている計算です。
もちろん、病床を利用しているかどうかではなく、確保されていることが前提になっています。
日本のコロナ病床の数を教えてもらえますか?
OKです。正確ではなく概算で把握できれば十分です。
重症が1.2万床×22万円x365日でいくらでしょうか。
軽症31.7万床x8万円x365日についてはどうでしょうか?
合計するとざっと10兆円ですね。年間10兆円で、3年やってます。30兆円ですよ。病床関係だけで。
さきほどのワクチン購入額が2.4兆円とかで問題視していましたが、こちらの方がずっと、大きな金額だとおもいました。
当初の契約開示から話がそれてしまいましたが、
日本も早々に開示が進み、税金の使い道の透明性を向上を期待します。
あ、ところで、米国のファイザーと政府もしくはFDAもしくはCDCとの契約で開示された内容をご存じでしょうか。
ファイザー社がワクチンを米国政府に販売した際の契約内容が公開されているようです。
ファイザーのワクチンの治験計画書の治験完了予定日が、2023年2月だったと思います。
治験は完了したので、そのデータがまとめられ報告されるのでしょうか。
途中報告のようなものは無いのでしょうか。
https://clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT04368728
こちらの治験計画書はなんでしょうか?
こちらの治験計画書の治験終了予定日が私が知っているだけでも5回は変更されました。
延期されたり、短縮したりですが、最終的にはFebruary 10, 2023に完了したようです。
このような延期になったり、前倒しになる理由は何が原因なのでしょうか。
なるほど、先ほどの治験計画の主旨というか、目的は何でしょうか?
ちなみに、治験終了後に治験結果報告は学会や、治験計画書に関連した報告として報告されるのでしょうか。
その報告は通常治験終了後どのくらいの期間を経るものでしょうか。
なるほど、まだ、半年や1年は治験の結果を知ることができないようですね。
ファイザーだけでなく、モデルナなどの他のワクチンメーカーも同様に治験を実施していて、先行していたりしますね。
長々お付き合いいただきありがとうございました。
※bantya_teitokuさま、AIイラストのご提供ありがとうございます。
最後で恐縮ですが、お布施、寄付を頂き感謝しております。
クリエイターや人工知能利用料金などに利用させていただきます。