tsuyoshi iwata

tsuyoshi iwata

最近の記事

[2019年 Xデザイン学校 ベーシックコース] #04 質的調査の価値分析

Xデザイン学校、第4回「質的調査の価値分析」の振り返りです。 KA法の価値モデリング今回の授業の前準備として、前回のフィールドワークを元にメンバー各自でKAカードを作成し持ち寄りとしました。 KAカードの「出来事/心の声/価値」を書くにあたり、まず最初に迷ったのは写真内に複数の登場人物が存在するため、誰の視点で書くべきか、でした。撮影側の視点なのか被写体側なのか。改めて自分が書いたKAカードを見直してみると、すべて撮影側の視点になっており、撮影者が男性だったことが大きいと思

    • [2019年 Xデザイン学校 ベーシックコース] #03 エスノグラフィ

      第三回のテーマはエスノグラフィ。昨年のビギナーコースも含めこれまで一度も体験したことがない手法なので楽しみにしていました。 まず前半は浅野先生の講義。 サービスやコトを決めていくにあたり、まず先に頭の中だけでアイディアを考えようとしてはいけないとのこと。それを使う現場など、どんな環境で行われるのかを理解しないことには的のズレた議論になってしまう。 自分の志向性として、一旦じっくり考えてから話を進めたい方なので今後気をつけるポイントだと認識。先に情報をインプットしてしまうと思

      • [2019年 Xデザイン学校 ベーシックコース] #02 ビジネスインタビュー

        今回は今年1年間一緒に学ぶチーム決めをした後、N社の事業紹介と浅野先生によるビジネスインタビュー。 ビジネスインタビューを元にASISを整理してTOBEの検討に入ります。 自分のチームではN社のコンセプトと社会背景からアイディア出しをすることにしました。どれもテーマが大き過ぎて深いディスカッションまで至らなそうということで、一旦個人ワークをして深掘りをしてから案を絞り込むことに。 個人ワークの反省点として、どうしても技術ベースから発想してしまい結果として視野が狭まり、あり

        • [2019年 Xデザイン学校 ベーシックコース] #01 ブートキャンプ

          昨年のビギナーコースに引き続き、2019年はベーシックコースで1年間学ぶ機会を得ました。 しっかり外化されている方のnoteを横目に、文章書くの得意じゃないしなと避けていましたが、昨年のもやもやを反省に外化することで学びを深められればと思いやってみることにします。(5年前にアカウント作って初投稿です、、) 5/25(土)初日。場所は紀尾井タワーのセミナールーム。以前一度来たときにずいぶん迷いましたが今回も同様ですw この日はブートキャンプ。目的はメンタルモデルの形成。 前半