![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44077179/rectangle_large_type_2_f8e9aca5be3a4398dc7987a92362efdb.jpeg?width=1200)
Photo by
matsuyou
「自分のやりたいこと」ホテルにて
散らかった部屋で過ごしていると実は頭の中も散らかっている。
もしかすると、頭の中が散らかっているから、部屋が散らかるのかもしれない。
1〜2ヶ月に一度の頻度でプチ旅行でホテルに泊まると、今必要な話、今やるべきことに頭の中がフォーカスしていく。
片付いた部屋は少し退屈かもしれない。
でも「退屈」から生まれる「考えること」。
退屈を感じると、人はその時の大事なことを考えようする。
そして、今やるべきことをやろうとする。
今、「何をすべきなのか」
明日、「何をしようか」
退屈の中では頭は忙しくなく、冷静に、「自分のやりたいこと」を感じるようになる。
考え過ぎで疲れてる人、
何をしたいのかわからなくなってる人。
ぜひ、部屋を片付けて、なるべく目に入る情報を減らしてみるといい。
きっと、見なくてよかった物は見えず、見えてなかった物事が見えるようになるはず。