
「共感性」さんに送る偉人の言葉<ストレングスファインダー>
「人を動かすことのできる人は、
他人の気持ちになれる人である。
そのかわり、
他人の気持ちになれる人
というのは自分が悩む。
自分が悩んだことのない人は、
まず人を動かすことはできない。」
本田宗一郎(ホンダ創業者)
「共感性」さんにとって、この本田宗一郎の事は
「良く分るよー」
という感じではないでしょうか。
「共感性」さんは相手の気持ちが分かるからこそ、何かを人に伝える時に、
伝え方やタイミング、はたまたシチュエーションなんかも考え、一周回って伝えるのをやめちゃう。
みたいな事があって、人の何倍も疲れちゃう。。という事もあるのと思うのですが。
実は、その「共感性」さんがいろんな事を考えてくれた事で助かっている人は多いですよ。
「共感性」さんのその気づかいってちゃんと人に伝わって、
「共感性」さん達のおかげで、人との距離が近くなったって人多いと思います。
だから疲れちゃうななんて思わなくても大丈夫です。
「共感性」さんがチームにいると、チーム全体の心の距離が近くなって、チーム全体に一体感が出やすいんですよね。いつも有難う。
人と人の距離を近づけられる「共感性」さんってホント素敵な資質です。