見出し画像

【競技力1】充実していない施設や環境でれ練習した方が強くなれる。

最新の運動機器を使っているから強い選手やチームだ。

充実した運動施設で練習しているから優勝できるんや。

全然ちゃうで!

ナショナルトレーニングセンターで練習できる選手やチーム、

グランドを新しくした大学チームとか、

色々と見たり聞いたりしますが、

優勝したか?

と言えば、
そうなった選手もいるし、
そうでもなかった選手もいる。

なので、
環境は重要ではあるけど、
あくまでも勝負の一要因でしょう。

ただ快適性だけは、
古い施設よりも断然良い(笑)

集中しやすいのは確かですが、
それが正しいかどうかは別。

競技力向上の観点から、
普段の練習・トレーニングの質を良くするために、
環境を改善することは必要。

でも大切なのは、
どんな環境(主に施設・設備・用具)でも、
効果的な練習・トレーニングができるよう創意工夫すること。

そして、
どんな環境でも適応できることの方がよっぽど重要。

試合は、
普段行う練習場所でやるのではない。

学校スポーツやプロだとあり得るけど。

ほとんど場合は、
普段とは違う場所で本番をする。

負けた理由を考えたとき、
相手チームの筋トレルームが充実しているとか。

はたまたグランドが天然芝だからだとか。

専用のミーティングルームがあるからだとか。

スポーツメーカーから用具を提供してもらってるとか。

ゲームアナリスト、
栄養やドクターなどの専門家がサポートしているとか。

そういった外的な理由を出せばキリがないけど、
まぁそれはあれば「いいね!」であって、
直接的な理由ではないはず。

では相手と全く同じ条件下で、
練習やトレーニングができていたら絶対勝ったか?

どないやろ?

私見やけど、
恵まれた環境で過ごすと、
工夫することが疎かになりやすい。

要は考えない。
そんな風になりやすい。

指導者も同じ。

勝てないのを環境にせいにするのはダメダメな指導者。

いやいや選手やチームにさせた練習とかを再考しないと。

いいなと思ったら応援しよう!