cafe & bar anthem【神戸元町のオシャレなカフェ】
雑誌Casa BRUTUS特別編集〜カフェとロースター〜に掲載されていて、Instagramでも気になっていたオシャレなカフェに立ち寄ってみたら、女の子に超人気なお店だったと言う話です。
こんにちは!多拠点コ・シェアリングサービスADDressを利用して旅をしているつよぽんです。
コーヒー沼にハマり、旅先にハンドドリップコーヒー器具とコーヒー豆を持参して毎日ハンドドリップに励んでいます。
スペシャルティコーヒー専門店大好きです。
アンティーク調な店内
ビルの4階にお店があります。階段(しかない)を登って行くとありました。
はい、茶番です。これは帰る時、最後に撮影したもの(笑)
入口近くに飾られていたこれは、昔のランドセル?
本棚の中にもアンティークみたいなモノが沢山ありました。詳しくないのでアレですが、お店の雰囲気を作り出しているアイテム達ですね。
カウンターに座ろうかとも思ったのですが、
この時はまだお客さんが少なくて、スタッフさんといきなり近過ぎるのもアレなので、隅っこに落ち着く事にしました。
その方がお店の雰囲気を良く観察できますしね。
机も、ランプも椅子も床も、みんな良いですね。
この席、電源タップも来てたし、WiFiも使えるしでとっても良かったです。
カウンターも近くで撮影しました。
ハケとかさりげない。
このお店の空間デザインを担当した方、すごくいい仕事してる。
カフェと木目。
めちゃくちゃバリエーションあるのに、何故かみんな良い感じになる。
この窓のある席も良さそうでした。
何はともあれ、スペシャルティ・コーヒー
まだランチタイムには早かったので、とりあえずコーヒーを頼む事にしました。
コーヒーと木目。くどいか。
しかし、こういうざらっとした感じの机ってなんかいいですね。
季節のコーヒー。
コロンビア エルパライソ ライム。
ああ、これライムのフレーバーか。
柑橘系かベリー系だと思った。
酸味が主役、キャラが際立つ系。
甘みが後からやってくる。
面白い。
さっきから流れてるBGMに耳を傾けてみます。
チェンバロとか中世欧州を彷彿とさせる感じ。
アンティークなお店の雰囲気に合うなー。
ランチタイム
仕事そっちのけで楽しみにしてたランチタイム。
悩んだ末に、このパスタセット1,300円にしました。
スモークサーモンのクリームソースパスタ。
自家製パンはお代わり自由です♪
最初に来た自家製パン。
もっちりとして美味しかったです。
お代わりのパン。
これにパスタのスープをつけていただきました♪
食後のドリンクは+300円でつけられます。
今度はラテアート。
ラテアートって、どなたの作品を見ても、素晴らしいと思います。
後で知ったのですが、このお店のコーヒー豆は、TAOCA COFFEEの豆を使っているそうです。
なるほど、たしかにこないだ飲んだTAOCAのラテと同じ味がした様な気がして妙に納得しました。
カフェ&バー アンセム
最初入った時はまだお客さん少なかったのですが、ランチタイム前後は沢山のお客さんで賑わっていました。
とにかく女性が多い。
ある瞬間では男性は私と厨房の方の2名だけということもありました。
次回はコーヒーとスイーツを食べに来たいなと思います。