
休職中サラリーマンが本物の貴族になった話
やあやあ、ご機嫌麗しゅう。
貴族です。
頭が高くてよ。
…という冗談はさておき、、
というと思いました?
これが本当なんですね~、わたくし休職ニョロトノ、
この度本物の貴族になりました!(1000000%ガチ)
どういうことか説明していきますね!
◆シーランドって知ってますか?
皆さんはシーランド公国ってご存じですか?
その名の通り、国です。
いや、正確には国じゃないんですが。。
みなさんはヘタリアという漫画をご存じでしょうか?
世界の国々を擬人化して、歴史上の出来事やお国柄を
面白おかしく紹介しているマンガです。
休職ニョロトノ、高校時代世界史の勉強のためよく読んでました。
そこで僕が好きだったキャラクターが

彼!
シーランド公国、通称シー君です。
「国家」の基準を全く満たしていないのに
「国家」だと主張しているKYワンパク少年として擬人化されてました。
では、どのように基準を満たしていないかというと…

じゃん。
幅は9メートル、長さ23メートル。テニスコートと同サイズ。
これがシーランド公国なんです!!!
そもそも「国家」というのは自然に発生した土地の上で
成り立っていないといけないそうなんですね。
それがシー君、めっちゃコンクリ。
小さくて、自然でもない。
ハッキリ言って、敷地です。
どこが国やねん!なのに国だと言い張るその姿が
なんか可愛く思えてそこから好きです。
キャラとしても、リアルでも笑
何年か前には国家の6割が全焼したみたいで、
不謹慎だけど笑いましたw
なぜ国家と主張するに至ったのか、
そこら辺の詳細はぜひWikiをご覧ください。。
◆国を維持していくために…
さてそんなシーランド、一応国民はいるみたいなんです。
そう、上記せま~い敷地に住んでる人がいるんです!
(国王もいるらしいけど、他国に住んでるとかなんとか)
だから一応国防とか?
国家を維持するためにはもちろんお金が必要です。
そこでシー君は考えました。
国の貴族の称号を、全世界あてに売っちゃおう。
さすがシー君!!!www
はい、全容掴めてきましたね笑
この度、シーランド「伯爵」の称号を購入いたしました笑
◆でもなんで買おうと思ったの?
…
なんでなんでしょうねえ。。
というのは冗談で、昔から興味はあったんです。
それこそヘタリア読んだ時から。
ただずいぶん前なので記憶の彼方に飛んでってました。
そんな折、先日パリオリンピックを見ていた際、
全然聞いたことない国の選手が出てきました。
(国名とか競技は全く覚えてませ~ん)
こんな国あったっけ?と思い調べると、
まだ国家と認めている国が少ない、グレーゾーンの国でした。
そこで思い出します。
あれ?そんな国なんか知ってるぞ?
・・・!!!!!
シーランド公国や!!!!!
こんな流れで思い出しまして、久々にシーランドを調べました。
すると…

こんなサイトが出てきました。
そんで中を覗いてみると、

国家のオフィシャルショップwwwwww
おもろすぎるだろwwwww

うわー!!!本当に売ってる!!!
爵位によって値段が違うんだ!!!!
生意気なwwww
へ~こんな感じか~ちょっと欲しいかも
なんて思って見ていると、

爵位以外にも、切手セット、キャップ、パーカーなど
いろいろ売ってるのを発見!!!
ライブじゃねえんだよwww
ただ…
休職ニョロトノ、ちょこちょこ出前館とかしているもんで、
日焼け対策でちょうどキャップが欲しかったんですよね。。
どうしよう、欲しいかも。。
爵位の中で一番安い伯爵、それとキャップ。
2つ合わせていくらなんだ?と思い調べてみると、
12000円程度でした(そん時より円高だから今はもうちょい安いか?)。
全然買えなくないw
休職ニョロトノ、休職中にやりたいことリストの中に
資格を2つ取る
がありました。
しかし資格の勉強、やはり大変で正直時間がかかりそう。。
だったら、資格ではないけど、なんか周りに誇れるもの、自分の自信を持てそうものって意味で、買っちゃっても良いのでは…!?
気づいたらポチってましたとさ笑
◆そして、貴族へ…。

購入画面はこんな感じ。
他に英語のメールも届いてました。

Welcome to the Sealand adventure!!!とのこと。
可愛いなあお前は笑
そしてそこから2週間弱。。
ついに!本日到着しました!!!

ドキドキ…
何かわかんないけどラトビアから届いて、
配達員さん驚いてた笑
開けます!!!

ジャーン!こんな感じです!!!
うん…!良いよ!!思った以上に良い感じ!!!
早速被って出かけてみました。
やばい、めっちゃテンション上がる!!!!
俺こう見えて貴族なんだぜって気分になる!!!!
はい、そんなわけで、僕はマジで買って良かったです笑
何の根拠もないけど、なぜか自分に自信が持てる
+
貴族なんだからしっかりしないと!ってな具合で勉強にかなり身が入る
こんな感じでした笑
伯爵の証書?みたいなやつはせっかくだからちゃんと額買ってそこに入れて部屋に飾ろうと思います!!!
ノーブルな夢見られそう笑
馬乗っちゃったりね笑
そんな感じで、今回は休職サラリーマンがいかにして貴族になったかのお話でした笑
俺貴族だからもう寝るわ!おやすみ~

ノブレスオブリージュ、なんつって!