見出し画像

つわのホイスコーレ’23春「はじまりの春」-2日目-

2023年3月24日〜26日の3日間に開催した2回目のつわのホイスコーレ。
その様子を3回に分けて、お届けいたします。
今回は、2日目「出会う・気づく」の開催レポートです。

つわのホイスコーレ'23春「はじまりの春」
新しい季節の始まりに合わせて

自分のために立ち止まる。

共に春を味わう中で、
人に出会い自分に出会う。

新たな気づきをもって、
スタート地点に立ってみませんか?

ぜひ、一緒に春を感じながら楽しんでいただけますと幸いです。


つわのホイスコーレ'23春 2日目。
2日目のテーマは「出会う・気づく」
今回のつわのホイスコーレ'23春に集った11人それぞれの多様な価値観をもちより、他者の価値観に出会う・触れることで自分の大切にしたい価値観に改めて出会い、気づく2日目。
風がふいても、大雨で土壌がゆるんだとしても揺らがない、何かあってもそこに立ちかえることができるような自分の根っこ(価値観)をしっかり張り、伸ばしていく、そんな時間をともにつくりたい。
そんな想いを共有しながら、つわのホイスコーレ'23春 2日目が始まりました。


つわのホイスコーレ名物・朝ごはん。


前日から宿泊のメンバーは、つわのホイスコーレ名物のるーきーシェフの素敵朝ごはんから。

しっかり朝ごはん。

朝、森での時間。

今日は、1日室内でたくさん頭を使う時間になりそう。ということで、
朝一番のチェックインは森でやることに。
みんなで森までてくてくと歩いていきます。

雨上がり、少し肌寒いけど気持ちいい。
photo by しんやくん
たくさん写真を撮ってくれていた、つわのホイスコーレ春'23専属カメラマン しんやくん。
ありがとう。
いい写真がいっぱい。
「あそこに青野山が本当は見えてね…」「え〜どの辺??」
photo by しんやくん


途中、湧き水を組むのも忘れずに。
細い獣道を登れば、もっちゃんの山。
photo by しんやくん

森に着いた後は、しばらくフリータイム。

ひとり、森を楽しむ。
少年のこころにもどるはやしー。

それぞれの今がある。

今の自分のきもちや状態をそのままに出してみるチェックイン。

「2日目を迎えて、すこしずつ、自分がこの場になじんでいっているのを感じる。」
「昨日はバタバタだったけど、朝から森にこれてよかった。きもちがいい。元気。2日目、楽しみ。」
「しばらくこない間に木が整えられていて、缶蹴りするには最高。ワクワク。」
「正直、ちょっとみんなと一緒にいるよりはひとりになりたいなぁ。」

それぞれの”今”があるよね。
帰り道に歩きながらいろいろ話せるのもいい時間。

多様な価値観に出会うことで、自分が大切にしたい価値観に気づく。

さて、もともとハウスに戻り、
2日目のワークは「価値観カード」を使って、自分の大切にしたい価値観をゲーム感覚で考え、対話するワーク。

どんな価値観があるのか、見ているだけでわくわく。
カードを引いて、手持ちのカードと見比べながら、大切にしたい価値観を5つにしぼります。
選ぶたびに、本人も周りもいい反応が溢れる!

価値観カードを引いたり、場に出したりしながら、
「うわーこれいいな」
「ん〜〜どうしよう」
「おぉ〜、これ捨てちゃうのか〜」
という悩みや笑いや驚きのつぶやきがあちらこちらから。
隣のグループはどう話してるんだろうと気になりつつ、それぞれのグループで自分の大切にしたい5つの価値観を選ぶ時間。

カードが出尽くして、選び切った後は、そのグループ内でシェアの時間。
選んだ5つのカードを見せながら、
なぜそのカードを選んだのか。
どういうところに心が動いたのか。

逆に、これはちょっとしっくりきてなくて、もし、自分でカードをつくれるならこんな言葉のカードをつくりたい。
もし他の人のカードと交換できるのならこのカードにしたい。
この価値観ゲームをやってみて感じたこと、考えたことを好きなように話していきました。
それを聴いていた周りのメンバーも選んだカードを見て感じたこと、もやっとしたことが自然と重なっていきます。

「わたしはこのカードを選んだんだけど、ここの言葉にはしっくりきてない感じがするんだよね…」
「今の自分はこうなんだけど、本当はこうなりたいと思っている。だからこのカードを選んだ。」
「この5枚、すごく○○さんっぽいよね」
「さっき話してくれていた『祈り』という言葉、●●さんはどういう意味として使っているんだろう。もうすこし知りたい。」

たまたま手元に来たカードがすごくしっくりきたものもあれば、そうじゃないものも。
いろんな人のカードやそのカードを選んだ理由を聴いていく中で、自分の考えが混ざって、広がっていきます。
もやり、とするポイントにはなにかある。そこにはなにがあるんだろう。。。
他者と自分を行き来する中で生まれてきた気づきがたくさんありました。

自分から見える自分と他者から見える自分の違いや重なりについて話し合えたのもおもしろかったです。

自分のスケッチブックに気づきや学びを書き込んでいく。
私って、これを大事にしていたのね。
改めて気付く時間。

ちょっとひと息、お昼ご飯。

晴れてきたので、今がチャンスと外で食べる人たちも。
ひとり時間をとって、ふーっと頭を整理する人も。
それぞれの心地よさで過ごし方を自分で選べるのもつわのホイスコーレで大切にしていること。

雨があがった〜!外で食べるご飯はきもちいい!
お昼はガパオライス!

お昼ご飯のあとは、少しフリータイム。

自然を見ながらぼーっとする。
贅沢な時間。

価値観と感情を照らし合わせながら。

午後は、すこしメンバーを変えて、それぞれのチームで話したこと、
そこから感じたこと・気づいたことをシェアしつつ、
感情カードを使いながら、
その価値観が満たされたときどんな気持ちになるのか」
「逆に満たされなかった時はどんな気持ちになるんだろう
(具体的な場面があれば、それも伝えつつ)」
どういうときに自分の価値観が満たされていると感じる?」
と、問いをお互いに投げながら、自分が選んだ価値観についてより深めたり、より具体的な自分の日常やこれからへの想いにつなげていく時間。

「この価値観が満たされていないと、感情カードで言うなら….もうむりって感じになるかな」
「こういうときに、傷ついた。だからこの価値観を大事にしたいと思った」
「あの人の、この言葉があったときにあたたかい気持ちになった」

感情カードを使って、自分の心を言語化してみる。

11人11通りの価値観と想い。

最後は全体に戻り、自分の大切にしたい価値観のシェアと、ワークをやってみての気づきや感想をシェア。
11人11通りの大切にしたい価値観と、そこに対する想い。
同じ言葉を選んでいても、その選び方や想いはそれぞれ。
そこにその人らしさが滲み出てくる、そんな時間だった。

自分の大事にしていることを言語化する。
言語化して初めて気付くことがある。
相手の話を聞いて、湧き上がったことを伝えるのも大切にしたい。

みんなのシェアを聴きながら、また自分の内側からいろんな想いが湧いてきました。


それぞれの心地よさを大切にしながら続いていく。

2日目のワークはこれにて終了。
ここからはフリータイム。
ここで帰路に着くメンバーや2日目だけ参加のメンバーもいたので、
お見送りをしたり、夕食の準備をしたり、頭をたくさん使ったので、ちょっとゆっくりしたり。

またね!
本を読む人たち。
晩御飯のお鍋は2種類。それから、よだれどり。

夕食準備をしつつ、2日目の振り返りをしたり、話し足りない人はあちこちで延長線をしたり。
(この延長線や何気ない雑談がそのあともじんわりとこころに残ったりするのですよ。)

ごはんを食べたい人は食べる。
お風呂に入ってゆっくり休んじゃいたい人は休む。
帰宅組はおうちへ。
フリープログラムの続きをしたい人はする。
みんなそれぞれ。それでいい。それがいい。

みんなのやりたいことがたくさん書かれたホワイトボード。
見ているだけで楽しい。
2日目ともなってくると疲れも出てきて、謎のテンションになってくる。
幼児化した私たちがるーきーシェフに果物を餌付けされて、
よくわからないけど、なんかおかしくてげらげらわらっているの図。
キッチンになぜかみんな集まってくる。
ぐっと仲が深まりましたね。笑
これも共同生活だからこそ。
飾らないありのままになっていく。
ひめとるーきーはよなよなコーヒー会。3種類のコーヒーを飲み比べ。
楽しかった〜。

そんなこんなで2日目の夜も更けていきました。

(3日目につづく☞)

いいなと思ったら応援しよう!