腰痛の救世主『MINI PUNI(ミニプニ)』買ったったの巻。[9月9日(月)]
30代から数度のギックリ腰。ソレのせいかはわからないけど、特に右の腰に慢性の鈍痛。
何度か整形外科には通ってみたけど、よくなる兆しもなく、行かなくなるの繰り返し。
まぁ、もう50も過ぎたコトだし、腰痛とは死ぬまで付き合おうと思っているのですが、少しでも緩和出来たらと、買ってみましたコノ商品。
その名も『MINI PUNI(ミニプニ)』。さっそく使ってみました。
家では硬い座面の椅子に座るとき、長時間座ってると、ケツが結構痛くなるのですが、コレはケツが痛くならないス。なので、腰への負担も少ないはず。
一時期流行ったハニカム構造の
G-zeroクッションを以前使っていたのですが、思ったより支えてくれず、イマは使っていません。
『ミニプニ』は今日、会社に持っていっての使用も超快適でした。
こんな感じでソコまで大きくないので、持ち運びにも最適でした。硬い椅子のスタジアムの観戦などにも効果的かも。
最初、思ったより小さくて、大丈夫かな?と思ったけど、体重79キロの自分の体重を充分支えてくれました。
公式サイトはコチラ。
『ミニプニ』ぢゃ小さ過ぎるなら、大きめの
『ミニプニプラス』もあります。
ココで問題は価格。クッションとしては高めの値段設定。『ミニプニ』で5,000円也。
まぁ、でも、2日使用しただけでコレだけ快適なので、数ヶ月使用してみてイイ感じなら、コレ
買っちゃいそう。
または、更にお高めなコレ
アトは自分は床に直座りのコトも多いので、コレ
ココで、紹介したカラーは自分好みのマリンブルーですが、ほかにもいろんなカラー展開されてます。
スゴイお高めな本格的な商品もあったりするので、気になった方は公式サイトチェックしてみてくださいね。
また、長期間使用した感想なども記事にしたいと思ってます。