
『コンビニおにぎり』のどうでもいいはなしだの巻。[9月5日(木)]
最近、米不足がニュースになっていますが、メルカリには米の転売ヤーが跋扈しているらしいですね。ホント皆さんがソレに手を出さないで、転売ヤーには爆死していただきたい今日このごろ。
『コンビニおにぎり』について書こうと思います。
まず、見出し画像のおにぎりは、『chatgpt』で、「コンビニおにぎりの画像を生成してください。」と云うプロンプトで生成してもらった画像です。
と、云うのは置いておいて、
コンビニのツナマヨおにぎりの価格。高くてびっくり。
ローソンは、

税込157円。ツナマヨおにぎりの価格のイメージは120円くらいだった気がするけど、いつの間にかこんな値段に。
ファミマは、

税込155円。ローソンとほぼ一緒。
そして、セブンイレブン。

税込138円。
セブンイレブンの回し者ではないですが、コノ価格ならまだ買ってもイイかな?と云う感じ。
セブンイレブンは「うれしい値!」と云うちょっとダサいネーミングのお買い得の商品を20品目から270品目に拡大したみたいですね。
ローソンもファミマもセブンに追随して値下げしていただきたいです。
んで、自作でコンビニ気分を味わいたい場合には、こんなのもあるんですな。

こんな感じで、コンビニおにぎりを再現できる焼き海苔。
他にも「コンビニおにぎり 自作」で検索すると、レシピやyoutube動画がヒットしますね。
今はまだ暑いので、自炊する気分にはならないけど、クーラーも買ったコトだし、チョロっとがんばってみようかなぁ。