見出し画像

アマミセイシカの葉は革質

画像:小石川植物園・5月上旬

アマミセイシカは絶滅危惧ⅠA類に指定されている。名前が示すように奄美大島(宇検村河内川)だけに自生する。河内川渓流添い分布している。広範な分布ではない。

アマミセイシカ at 南 植物園

画像:南九州植物園による

アマミセイシカの樹高は比較的高く、3メートル位が多いと思われる。枝先に付いている葉は革質である。新葉が展開し、黄緑色から黄茶色の様相を呈する。

アマミセイシカの花は4月初旬後半から中旬前半に咲く。枝先に数個の花をつけ、花色は薄紫色を感じさせる白い花弁(開花後一層白くなる)である。旗弁中央と左右に蜜標は黄緑色の斑点となる。オシベは10本でよく揃っている。花冠はツツジの多く見られる漏斗状で、5つに深く分かれる。蝶が媒介を行う姿が目撃されている。