妻の記録:コロナのワクチン注射したよね
コロナワクチンを、6月23日(1回目)、7月15日(2回目)と接種した。
1回目を接種する前からワクチン接種について何度も聞いてくる。1回目を接種してからは、「接種したかね」と聞いてくる。2回目の接種前から「2回目はいつ」と何度も聞いてくる。何度も聞いてくるので、多少いらつくが、いらついたり、指摘したりすることは控えている。
2回目の接種が終わってからは、「ワクチン、打ったかね」と聞いてくる。と思ったら、「肩が痛い、なかなか治まらん」と嘆く。
ようやく肩の痛みが治まってから、今度は3回目の接種の話が出ると、「3回目はどうしょう」と「やはり打んといけんかね」と聞いてくる。
子供が電話してきて、「ワクチン3回目も痛いけど、打つよ。」と話している。
しばらくテレビを見ていたかと思うと、洗濯物を干し、落ち着くと、「2回目の接種、おわったんよね。」と同意を求める。
いちいち言われても、始めて聞いたような積もりで同意する。
「終わったよ。」
妻はテレビのニュースに注目している。
「今晩の食事は何にするんかね」
ニラを取ったので、夕食は「ニラタマ」が候補にあがっていた。
そういえば、お肉が残っていたよね。
「おとうさんの好きな肉とタマネギの卵とじ?」
「どっちだったかね」
さあ、夕食はどちらになるだろう。
と、思っていたら、先日は話していたのとは全く別の料理が出て来ていた。夕食は風任せ、気分任せ。