見出し画像

【無料】素人競馬のつぶやき~シリウスS(G3)最終結論~

おはようございます、つとむです。
本日中京競馬場で行われるシリウスSの最終結論を行きたいと思います。

シリウスS(G3)中京ダート1900m


ここまで、このように推理を展開してきました。


サクラアリュール
ハピ
ジュンライトボルト

3頭に絞ってきました。
この中から1頭にしぼりたいと思います。

共通項

3頭に共通してところは、夏競馬を使ってきているところですね。7~8月に競馬を使っている馬の方が力は発揮できるかと思っています。休養明けの馬より能力の差があっても状態で逆転可能かと思っています。それに斤量が少ない馬。それが先週のオールカマーでした。ここもこれの共通点ををもとに選んでみました。あとは状態ですね。

ジュンライトボルト

調教をみると、ジュンライトボルトの動きがとても良かったですね。ものすごく脚の回転が良いし、ストライドの伸びも良い、それに調教助手さんは乗ったまま少し仕掛けるだけ。馬が走りたくてしょうがない感じがしました。とてもいい感じの状態ではないでしょうか?状態は最高なのであとは能力の比較だけですね。前走を見る限りここでも通用しそうな感じがしています。前が激しくなるなか、前目で折り合いもついて最後直線抜け出す。G3程度なら一気に行きそうな感じもしていますが、そこは初重賞。遠い目で見ていきたいと思います。

ハピ

も販路で内容のある登板をしていました。が2番人気。穴党としてはちょっと控えたい感じの人気です。53.0の斤量と騎手が横山典。人気になっている要因かもしれません。中京だとポツンが危険、って感じがしています。脚も一瞬の脚しか使えないと思うので使いどころを考えると最後届かないかなと思っています。

サクラアリュール

斤量55.0キロで最大の魅力です。後ろからどれくらい差を縮められるか?そこだけですね。8番人気ぐらいですのでちょっと評価が低いかな。ちょっと狙ってみたいと思いますね。

あとは人気の56.0、57.0キロ組がどうなるか?1番人気がハヤブサナンデクン2番人気がハピ、3番人気がバーデンヴァイラーですね。斤量がどうなるかだけですね。穴党として魅力があまりない気がしています。ハヤブサナンデクンは調教はとても良かったですね。休み明けになりますが坂路を真っすぐあがてきていましたね。十分戦える状態には仕上げてきていると思いますね。あとは中身がどうかだけです。休み明けなので今回は控えます。

今回の最終結論


◎ジュンライトボルト(4番人気)
△サクラアリュール(8番人気)

この2頭を抜擢し、単複で勝負しようと思います。
良血馬が一気にノストラダムスへ駆け上がるか?楽しみですし、サクラも岩田の父ちゃんが乗っていたら面白かったですが息子です。どれだけ最後終えるか?父ちゃん並みのパフォーマンスが見たいですね。

今日も最後までご覧いただきありがとうございました。もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」をいただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします。

いいなと思ったら応援しよう!