![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148635748/rectangle_large_type_2_d8181d113d9018b6e2870f911d83c63b.jpeg?width=1200)
【穴党必見】素人競馬のつぶやき~クイーンS(G3)最終結論+α~
おはようございます、つとむです。
土曜日。中央競馬ですね。そうそう、今日から新潟開催ですね。そして新たな試みも。昼休みが4時間も・・・。という事で今週も重賞がありません。なので日曜日の重賞2鞍からクイーンSを結論づけたらと思います。オッズが出ていませんが関係ない。走るのはオッズではない。馬。ということで最終結論ですね。
☆レース展開予測
これといった逃げたい馬がいないメンバー構成になっています。その中でもコンクシェルとウインピクシスが前に行くのか?軽量の恩恵を受けている3歳馬が前で競馬をするのか?好枠を引いたボンドガール武豊?好素材なので後ろから競馬をしそうな気がしています。ならば横山兄弟がペースを握るかと思いますね。どちらが前に行くか?恐らく2頭でつばぜり合いはしないと思うのでどちらが前に行くとしてもそんなに早くはならない展開かなと思います。1000m60~61秒。そうなると前で競馬が出来るコンクシェル、ウインピクシス、スタニングローズが頭候補になるのか?能力ある先行馬ですからね。そして後ろから脚を伸ばしてこれる馬の台頭はあるのか?ということろかと思います。ウンブライル、ドゥアイズ、モリアーナのヴィクトリアM上位組の差しが届くか?ペースが流れればという感じなるかなと思います。例年の傾向から行けば差し馬有利なレース。しかし今回は横山和生、横山武史が引っ張る展開ならこの二人で決まり?なんてことも想定に入れとかないといけないですね。問題はスタニングローズ。大阪杯、ヴィクトリアマイルを使われて状態がどうか?北村友一に乗り替わりどんな競馬をみせてくれるか?個人的には楽しみな乗り替わりかなと思っています。
良血のアルジーヌ、中段あたりからにになる馬。にも期待したいところですが今年はメンバーが揃いすぎているかな?重賞で結果を出せていない馬は厳しいかなと思っています。
☆最終結論
◎スタニングローズ
○コンクシェル
▲ウインピクシス
△モリアーナ
☆ウンブライル
前残りの競馬をイメージしたいと思います。このレースで逃げ切った馬はいませんが今年はどうか?というところを考えるとありかなと思います。祭祀届かずの展開を想定。前に行きそうな3頭、コンクシェル、ウインピクシス、スタニングローズで行った行ったなんてことも。後ろからは鋭い切れ味を持っているモリアーナ、ウンブライルあたりの強襲があるかどうか?ということろで考えていきたいと思っています。
本日の新潟、札幌メインの穴推奨馬。Xにて📮していますのでご覧いただければと思います。渾身の穴馬。
ということで、今日も最後までご覧いただきありがとうございました。
もしこの記事が気に入っていただけたりしたら「スキ」「サポート」などをしていただけると、今後の励みにもなりますので、どうぞよろしくお願いたします🙇
また、ざっくばらんにコメントなども頂けると幸いです🙇
楽しく競馬をやっていきましょう🐎