
6月14日(火)
きびとあわの定植
苗作りでつまづきまくったきびとあわ。
多分種蒔き後の水やりをせず数日炎天下だったので、発芽が止まってしまったのだろうと。来年はもっと丁寧に苗を作ろう。
それぞれ種蒔きが2回に渡っているので、収穫時期がずれたものがランダムに植っていて、収穫がさぞかし面倒だろう、と思いながら植えました。
午後から雨の予報でしたが9時過ぎからポツポツきて、11時過ぎには本降りに。
乾いていれば水やりをしながらの植え付けになるので、ちょうど良いとばかりに午後3時近くまで黙々とやりました。
もう5年目になると、2センチそこそこの小さな苗であっても、大きく育つと知っているので、扱いが面倒なほどの苗でもなるべく使い切るようにしてみました。
全面雑穀で埋め尽くすつもりだった畑ですが、残りを植えても場所があまりそうです。ごまを蒔く場所がなくて困っていたのでちょうどよかったかな。
雨だったので終わってから写真を撮りにきたら、5時間かかってこれだけかーと、ちょっとびっくりしました。苗を掘って雨の泥と格闘しながらじゃ、仕方ないかなということで、続きはまた頑張ってみます。

昨日夜、1匹だけホタルを見た。1匹。寂しそうだな。

